学童保育士(学童保育指導員)とは?仕事内容やお給料は?なるための資格は?

  • 2022年12月20日
  • 2023年1月18日
  • 転職
 

※プロモーション記事です。

 

※記事内の口コミはお客様の声の一部を掲載しています。



小学校低学年の児童を中心に保育をする学童保育指導員。

子供が好きで保育園以外で仕事を探している保育士さんに人気の職場です。

この記事では学童保育指導員の仕事についてご紹介します。

学童保育士(学童保育指導員)とは?

学童保育指導員とは、学童施設で放課後の小学校低学年を中心に子どもたちの遊びや学びをサポートする職員です。

共働き家庭が増えていることから、保護者が自宅にいない時間が長い子どもが健やかに過ごすための施設として学童の需要は高まっています

そのため学童保育指導員の活躍の場も広がっています。

学童保育士(学童保育指導員)の仕事内容

学童保育指導員の主な仕事内容はこちらです。

・児童の安全管理
・宿題の予習や復習の補助
・イベントの企画・進行

保育の対象は小学校低学年の児童が中心であることから、遊びや子供たち同士の人間関係の安全管理だけでなく勉強時間の確保なども行います。

また保育園ほどではありませんが、児童の誕生日会の開催や、地域のお祭りに学童で参加をするなどイベントの企画や進行をすることもあります。

学童保育士(学童保育指導員)になるには?必要な資格は?

学童保育指導員の就業に資格は必須ではありませんが、以下の資格を持っていると有利です。

学童保育指導員に有利な資格

・保育士免許
・幼稚園教諭免許
・小学校教諭免許

保育士資格などを持っていないものの、子どもと関わる現場で働きたい人にとっては狙い目の職種でしょう。

学童保育士(学童保育指導員)の給料や年収

学童保育指導員の平均年収は300万円程度です。

業務負担が大きい保育園に比べると、収入面は少し劣るようです。

ただし、学童保育指導員には以下のようなメリットもあるので、総合的に考えたほうが良さそうです。

学童保育士(学童保育指導員)はどんな人に向いてる?メリット・デメリット

学童保育指導員として働くメリットやデメリット、向いている人を紹介します。

メリット

午後から勤務のため、午前中の時間を有意義に使える
保育園より業務負担がかなり軽い
・児童とコミュニケーションが取りやすい

学童保育指導員の仕事は午後からであり、保育園より業務負担が少ないことから

さらに保育園と比較して児童とのコミュニケーションも取りやすいことから、大きなやりがいを感じられるでしょう。

デメリット

・体力面の大変さ
・子ども同士のトラブル

小学生の子どもは乳幼児よりも行動範囲が広く、体力もあることから学童保育指導員にも一緒に遊ぶ体力が求められます。

また保育園と比較して子ども同士のトラブルが増えることから、対応が難しいケースも増えてきます。

子どもの気持ちをしっかりくみ取って、子どもに寄り添った保育を行いましょう。

メリットとデメリットから、学童保育指導員の仕事に向いている人はこちらです。

学童保育指導員に向いている人

・子供と真摯に向き合える人
・子供の成長に必要なことを考えられる人
・コミュニケーションをとるのが好きな人

学童保育では、保育園の乳幼児と比較して自我が発達しています。

そのためより子どもとしっかり向き合った保育が必要です。

そのため一人一人の子どもと真摯に向き合える人しっかりコミュニケーションをとれる人が学童保育指導員に向いているでしょう。

学童保育士(学童保育指導員)に興味を持ったら、まずは情報収集から始めよう

「学童保育指導員は初めて」という場合は、やはり事前の情報収集をしておきたいところ。

ただ、学童保育指導員はニッチな職種のため、自力で条件が良く働きやすい職場を探すのは難しいのが実情です。

そこで、おすすめなのが好条件の院内保育士案件が多くサポートが万全と評判マイナビ保育士」です。

マイナビ保育士」を使えば、転職で失敗しないために必要な様々なサービスを無料で受けることができます。

学童保育指導員になるためのオススメの手順

・「マイナビ保育士」のアドバイザーに優良求人をピックアップしてもらう
・ 紹介された職場に実際に訪問して話を聞いてみる
・アドバイザーに、職場の内部情報について事前に聞いておく

「マイナビ保育士」限定の非公開求人は、全国の好条件求人がズラリ

好条件求人は「非公開型」が主流になっています。

その理由は「年収500万円以上」「年休120日以上」などの好条件求人には応募が殺到し、通常業務に支障が出てしまうためです。

採用側の施設としては極力、採用の負担を減らしたいので、マイナビ保育士」のような優良転職サイトでのみ非公開求人として求人をかける、という流れになっています。

事前に内部情報を知ることが転職成功のカギ

ハローワークや自分での応募では、内部の情報が何もわからない状態で転職活動をすることになるので、実際に働き始めたときにギャップが生まれてしまうことが多々あります。

この点でも「マイナビ保育士」を使えば安心です。

担当アドバイザーが事前に転職先の内部事情を調べて教えてくれるんです。

【最後に】学童保育士(学童保育指導員)のまとめ

学童保育指導員は、「午後から勤務」「業務負担が少ない」など、通常の園より続けやすい条件が多く、子育てをしながら働く保育士さんも多い人気の職種です。

「もっと詳しく学童保育士を知りたい」

と思ったら、実際に学童保育士の求人をチェックしてみましょう。

まずはマイナビ保育士」の60秒の無料登録で近所の求人から情報収集を始めてみてはいかがでしょうか。

\60秒で登録・完全無料/
好条件求人が多数!!
//uixを付与