病棟保育士とは?仕事内容やお給料は?なるための資格は?

  • 2022年12月24日
  • 2023年1月18日
  • 転職
 

※プロモーション記事です。

 

※記事内の口コミはお客様の声の一部を掲載しています。



病棟保育士とは、入院中の子供に対して保育を行う職種です。

条件面では通常の保育園と比べて、給料が高く福利厚生も良いため人気となっています。

この記事では病棟保育士の仕事についてご紹介します。

病棟保育士とは?

病棟保育士とは医療保育士とも呼ばれ、入院中の子供に対して保育を行う職種です。

病院に入院している0~18歳くらいまでの子どもの生活支援や心のケアなどを行います。

病院によっては保育業務だけでなく看護の仕事を任されることもあるので、事前に確認しておきましょう。

病棟保育士の仕事内容

病棟保育士の主な仕事内容はこちらです。

・子供たちの心のケア
・生活支援
・子供の家族へのサポート
・医師や看護師との連携によるサポート

ケガや病気で入院している子どもたちとコミュニケーションをとり、心身のケアや生活支援をメインとする仕事が多いです。

特に入院中の子どもは親がそばにいないことも多く、孤独感に悩む子供も多いため心理的な負担を軽減することが重要となります。

また家族からの相談も受け付け、入院中の子どもを一緒にサポートしていきます。

病棟保育士になるには?必要な資格は?

病棟保育士になるために必要な資格はこちらです。

病棟保育士に必要な資格

・保育士免許

病院で働くからと言って、医療系の資格は必要ありません。

しかし病院が職場になることから、医師や看護師と医療的な面で話し合いをする場面も出てきます。

そのため、ある程度の医療知識や専門用語は学んでおくことをおすすめします。

病棟保育士の給料や年収

年収は病院によりバラつきがありますが、350万円〜500万円程度です。

通常の保育士の年収が「250万円〜300万円」なので一般的な保育士よりもかなり高収入と言えます。

高収入を得たい方には、病棟保育士はおすすめです。

病院保育士はどんな人に向いてる?メリット・デメリット

病棟保育士として働くメリットやデメリット、向いている人を紹介します。

メリット

病院勤務なので、給料が高い職場が多い
有給休暇取得制度など、福利厚生が充実
・通常の保育園よりも業務負担が軽い
・1人1人の子供とじっくり関われる
・専門性の高いスキルが身につく

入院中の子どもの面倒を見るため、行事が少なく業務負担が軽いのが特徴です。

さらに一般的な保育園と比較して園児の数が少なく一人一人の子どもと向き合えることから、大きなやりがいを感じられるでしょう。

デメリット

・責任感が求められる
・感染症のリスクがある

入院中の子どものお世話をするため、一般的な保育園よりも命と密接にかかわる医療現場としての責任感が求められます。

また病院で働くことから、保育士自身も日頃から感染症への対策をする必要があります。

メリットとデメリットから、病棟保育士の仕事に向いている人はこちらです。

病棟保育士に向いている人

・子供の気持ちに向き合える人
・医療の知識がある人

病気やけがで入院している子どもの面倒見る仕事であるため、看護師資格を持っているなど医療の知識がある人に向いているでしょう。

また子供たちは病気やけがに対する不安や親と一緒にいられない孤独感を抱えていることも多いため、一人一人の子どもとしっかりコミュニケーションをとれる人にも向いているでしょう。

病棟保育士に興味を持ったら、まずは情報収集から始めよう

「病棟保育士は初めて」という場合は、やはり事前の情報収集をしておきたいところ。

ただ、病棟保育士はメリットが多く人気の職種であるため、自力で条件が良く働きやすい職場を探すのは難しいのが実情です。

そこで、おすすめなのが好条件の院内保育士案件が多くサポートが万全と評判マイナビ保育士」です。

マイナビ保育士」を使えば、転職で失敗しないために必要な様々なサービスを無料で受けることができます。

病棟保育士になるためのオススメの手順

・「マイナビ保育士」のアドバイザーに優良求人をピックアップしてもらう
・ 紹介された職場に実際に訪問して話を聞いてみる
・アドバイザーに、職場の内部情報について事前に聞いておく

「マイナビ保育士」限定の非公開求人は、全国の好条件求人がズラリ

好条件求人は「非公開型」が主流になっています。

その理由は「年収500万円以上」「年休120日以上」などの好条件求人には応募が殺到し、通常業務に支障が出てしまうためです。

採用側の施設としては極力、採用の負担を減らしたいので、マイナビ保育士」のような優良転職サイトでのみ非公開求人として求人をかける、という流れになっています。

事前に内部情報を知ることが転職成功のカギ

ハローワークや自分での応募では、内部の情報が何もわからない状態で転職活動をすることになるので、実際に働き始めたときにギャップが生まれてしまうことが多々あります。

この点でも「マイナビ保育士」を使えば安心です。

担当アドバイザーが事前に転職先の内部事情を調べて教えてくれるんです。

【最後に】病棟保育士のまとめ

病棟保育園は通常の園よりも園児数が少ないため、子供とじっくり関わりたい人にとっては天職になり得るお仕事です。

「残業なしで定時上がり・給料が高く手当が充実」など通常の園より続けやすい条件も多く、子育てをしながら働く保育士さんも増えています。

「もっと詳しく病棟保育士を知りたい」

と思ったら、実際に病棟保育士の求人をチェックしてみましょう。

まずはマイナビ保育士」の60秒の無料登録で近所の求人から情報収集を始めてみてはいかがでしょうか。