20代向け転職エージェントおすすめ31社を徹底比較!転職成功のカギは?

 

※プロモーション記事です。

 

※記事内の口コミはお客様の声の一部を掲載しています。



20代は一番転職しやすい年代で、成功する確率も高くなる傾向にあります。コツは、「良いエージェント選び」と「素直で臨機応変な対応」です。

転職エージェントを上手に活用することができれば、内定率もあがりますし良い職場環境を見つけやすくなります。

この記事では、20代で転職エージェントを上手に活用していく方法をまとめました。

30代に向けてキャリアを積み上げつつ生活を良いものにするためにも、転職エージェントを上手に活用できるようにしましょう。

20代が転職エージェントを選ぶ3つのポイント

20代向けの転職エージェントを成功させるためには、これから紹介する3つのポイントを参考にして選んでみてください。

転職エージェント市場では、担当している求人地域や得意分野がエージェントごとに異なってきます。

求人が少ない地域での転職やこだわった転職がしたい場合など個々の状況に応じて活用すべき転職エージェントも変わってきます。

満足のいく転職をするためにも、一緒に確認していきましょう。

対応エリア

転職エージェントを利用する際には、どのエリアの求人を扱っているのか「対応エリア」を確認するようにしましょう。一般的な傾向として求人の多くは都心部に集中し、地方の求人は少なくなる傾向にあります。

仮に地方で転職しようとしているのであれば、幅広いエリアの求人を扱っている大手の「総合型」転職エージェントの利用をしたほうが成功しやすくなります。

逆に都心部で転職をする場合には、特定の条件や業種に絞ってある「特化型」の転職エージェントを利用するのがおすすめです。

地元に残りたい、実家の近いところで働きたいという場合には転職エージェントの対応エリアを確認するようにしましょう。

 

未経験業界や第二新卒へのサポートがあるか

人にもよりますが、転職エージェントを選ぶ際には未経験業種や既卒者・第二新卒者へのサポートもしてくれているかも確認するようにしましょう。

20代は未経験業種への業種転換をするチャンスが多いのが特徴です。また、新卒で就職せずに20代半ばまでアルバイト等で生活をしている方も中にはいますよね。それぞれ境遇を持ち合わせた若者を対象とした転職エージェントもあったります。

一般企業では、書類選考をする会社が多くなる傾向にありますが中には書類選考がない会社もあったりします。

書類選考をしない会社では、本人の「やる気」や「人柄」を重視していたりします。

未経験業種に挑戦したい、自分の職歴欄に自信がないという場合には「人柄重視型の求人」に強みのある転職エージェントを選んでみるのも成功の鍵となります。

 

女性のキャリアアップやハイクラスなど自分の求める求人があるか

転職エージェントを選ぶ際には、女性のためのキャリアアップやハイクラスなキャリアプランなどを提案してくれる否かも考慮するようにしましょう。

結論から言えば、転職効率を上げてくれる「総合型転職エージェント」とやりたい業種に特化した「特化型転職エージェント」をバランスよく使うようにするのがおすすめです。

大手転職エージェントは幅広い求人を網羅してくれています。

転職エージェント市場の中には「20代女性特有の悩みを理解してくれる」転職エージェントや、高年収でハイクラス向け志向に特化した転職エージェントもあるのが実情です。

ざっくり漠然とした転職活動をしたくないという場合には「総合型」と「特化型」の2タイプの転職エージェントを使うようにしてみましょう。

 

20代におすすめの転職エージェント31社を条件別に紹介!

20代の転職を希望している方におすすめの転職エージェントを紹介します。

転職エージェントは、転職する業種によって専門分野が異なるため条件別に分けたうえで合計で31社を比較しています。

満足がいく転職をできるようにするためにも一緒に確認していきましょう。

どれか1社には登録したい「総合型」転職エージェント5選

「総合型」の転職エージェントは最低でも1社は登録するようにしておきましょう。

総合型転職エージェントは、どの要素をとっても満遍なくサービスを展開しているという特徴があります。

この記事では、転職エージェントを5社紹介していきます。

 

No1:リクルートエージェント

 

リクルートエージェントの特徴
  • 非公開求人が10万件以上ある。
  • 各業界に精通したアドバイザーが多く在籍している。
  • 転職サポートが充実している。
求人数※2022年2月時点約171,000件
非公開求人数※2022年2月時点約229,000件
対応エリア全国・海外

総合型転職エージェントで一番おすすめなのは、リクルートエージェントです。

リクルートエージェントは公開求人が17万件、22万件と上記で紹介する転職エージェントの中でも最も多くなっています。

対応エリアも広く、全国47都道府県と海外エリアをカバーしているため首都圏、地方、海外での転職を検討している場合に利用することができます。

おすすめしない人
  • 特定の職種での業界内転職する場合。
  • 特定の条件にこだわって転職する場合。
  • 地方のローカル企業の案件も含めて検討している場合。
おすすめする人
  • 含みを持たせてある程度漠然と転職先を探す場合。
  • リクルートブランドを利用することで安心感がある場合。
  • 退職交渉も含めてエージェントのサポートが手厚い方を好む場合。

リクルートエージェントは、ITエンジニアやメディカル、UIターンなど特定の業種や条件などを絞ってリサーチするのにはあまり向かない傾向にあります。ただし、リクルート内にも専用サイトがあるのでその専用サイトの利用でカバーできます

また、リクルートエージェントでは求人を全国で検索することができますが大手系の地域エリアが多くなっています。地域のローカル企業はあまり多くないので留意が必要です。

リクルートエージェントは、ある程度業種を広めにして転職活動をしていきたいという場合に自分に合いそうな求人を探していくのにおすすめできます。サポートも手厚いため退職交渉も含めて、エージェントを活用したい場合にはリクルートエージェントを検討してみましょう。

公式サイトで確認する

>>>リクルートエージェントの口コミ評判をチェックする

No2:リクナビNEXT

リクナビNEXTの特徴
  • AI技術を駆使した分析が可能。
  • 自らお気に入り登録をしていると企業から連絡が来る機会もある。
  • 企業からのダイレクト応募の誘いが来ることがある。
求人数※2022年2月時点約62,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

リクナビネクストはリクルート社が展開する転職サイトです。求人数は6万件を超えており、総合型転職エージェントの中では多い方に分類されます。

リクナビネクストの特徴として、高精度AIが申込者の好みを分析しておすすめできる企業を自動抽出する点です。自分でも気づかないような求人も見つけられます。

また、企業から直接連絡をもらえる可能性もある点でも特徴的で応募の誘いなどがあったりします。ただし、リクナビネクストではエージェントの担当は就かないので留意も必要です。

おすすめしない人
  • 転職活動にエージェントをつけたい場合
  • 職種や業種を絞って転職をしたい場合
  • 地域ローカル企業の求人を探す場合
おすすめする人
  • 企業からスカウトも活用したい場合
  • 転職先の業種にある程度の幅を持たせる場合
  • 転職先を大企業をメインに考えている場合

リクナビネクストは担当エージェントが就かない都合上、担当と相談しながら進めていきたい場合にはおすすめできません。

また、求人情報は全国をカバーしてはいますが地方の企業でカバーしてはいない点も注意が必要です。首都圏以外では大手系の支店・営業所が多くなる傾向があります。

リクナビネクストは、業種をある程度幅を持たせたり企業からのコンタクトも受けながら成行き的に転職するのに向いている場合に利用しやすいサービスです。

公式サイトで確認する

No3:DYM転職

 

DYM転職の特徴
  • 最短1日で内定獲得可能。DYM転職では直近4年半で14,000人が転職成功。
  • 取扱求人案件は2,500社を超えていて、独自の求人案件も多数。
  • 平日は22時、土日でも面談対応を実施。サービス利用者の満足度は90%。
求人数※2022年2月時点約2,500社
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国

DYM転職は就職支援サービスを営む「(株)DYM社」が運営している転職エージェントです。

DYM転職は非公開求人も多く、エージェントと企業とのつながりが強いのが特徴です。内定が出るまでのスピード感も早く、最短で1日で内定を獲得する場合もあります。

エージェントは面接対策や年収UPの交渉なども担当してくれるので、転職活動に慣れていない20代でも安心して利用することができます。

おすすめしない人
  • 転職活動にじっくり時間をかけて、転職後のキャリア形成まで視野に入れたアドバイスをもらいたいという場合
  • DYM転職で取り扱いがない分野を志望している場合場合
  • 公開求人をある程度調べてみてから転職エージェントに登録をしたい場合
おすすめする人
  • 成長業界に転職をして現職の年収よりも上げたい場合
  • 転職活動で早く内定をもらって、生活基盤を落ち着かせたいと思っている場合
  • 現職が忙しく、転職活動の時間を平日の夜や土日に使いたいと思っている場合

DYM転職は企業との太いつながりをもっている案件が多く、内定までのスピード感が早くなる傾向にあります。早く転職活動を終わらせたいという場合にはおすすめですが、キャリアプランの練り込みまでじっくりとやりたい場合にはおすすめはできません。

成長業界へのステップアップも可能ですが、取り扱いをしていない業種もあります。未経験OKの求人やキャリアや専門知識を必要としない求人、芸能関係や理容系など、取り扱いが非常に少ないため、これらを志望する場合にはDYM転職はおすすめはできません。

DYM転職は営業時間が平日は22時までとなっており、土日も対応しているため、現職が多忙な場合にでも合間を見つけてサービスを利用していくことができるのでおすすめです。

公式サイトで確認する

No4:パソナキャリア

パソナキャリアの特徴
  • 業界・企業に精通したコンサルタントからサポートを受けられる。
  • 転職後に年収アップした利用者は67.1%。
  • スカウトサービスを利用することができる。
求人数※2022年2月時点約40,000件
非公開求人数※2022年2月時点約10,000件
対応エリア全国・海外

パソナキャリアは人材系サービス会社パソナグループの1つです。公開求人数は約3.9万件保有しており、取扱求人数が多い総合型転職エージェントに分類されます。

職種別の求人検索、勤務地別の求職検索や人気エリア別検索、リモートワーク可やフレックスタイムなどのこだわり条件での検索などが可能です。

求人案件のエリアは海外にも対応しているため、海外勤務を視野に入れてリサーチする場合にも活用できます。

おすすめしない人
  • ハイクラス系の転職を好まない場合
  • サイトの雰囲気にとっつきづらさを感じる場合
  • 中小企業やローカル系企業を検討している人
おすすめする人
  • 高いエージェント力を求める場合
  • 首都圏や関西在住でセミナーも活用しながら転職をしたい場合
  • サイトの特集記事やコンテンツも見ながら転職をしたい場合

パソナキャリアは20代向け特集もありますが、30代や40代向けの特集記事やハイクラス系の求人も掲載しています。大人向けのデザインにもなっていることから、若者専用のサイトと違ってこれじゃない感を感じることもあるかもしれません。

転職セミナーや個別相談会や東京・横浜・大阪・名古屋・福岡・静岡・広島で開催されることが多いため、該当地域に済む場合にはセミナーを活用しながら転職活動するのにおすすめです。

パソナキャリアは「20代向け転職成功ポイント」といった特集記事で成功の秘訣などが明記されているので、サイトのコンテンツも転職活動に役立てることができます。

公式サイトで確認する

>>>パソナキャリアの口コミ評判をチェックする

No5:DODA(デューダ)

DODAの特徴
  • 業界最大級の求人件数がある。
  • エージェントが親身になってサポートする。
  • スカウトサービスも利用できる。
求人数※2022年2月時点約127,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

doda(デューダ)は12.6万件の求人があり、総合型転職エージェントの中でも多い方に分類される転職エージェントです。

求人の紹介方法も多く「エージェントサービス」「スカウトサービス」「パートナーエージェントサービス」の3種類が用意されています(いずれも無料)。

サイトにはTOPページの目立つ箇所に「新着求人」や「よく閲覧されている求人」も掲載されており、条件検索をせずとも情報を見れる点でも使いやすいものとなっています。

おすすめしない人
  • 求人紹介連絡が多いのを避けたい場合
  • ハイクラス向けの求人を探している場合
  • 20代でも大人向けのサイトデザインを好む場合
おすすめする人
  • 専門職と一般企業を同時並行で検討していきたい場合
  • スカウトサービスなどを利用しながら活動したい場合
  • イラストや明るい写真で親しみやすい雰囲気のサイトを利用したい

dodaは求人数が12万件以上と多く、エージェントサービス制度も用意しているため転職活動の幅が広がる反面、求人紹介メールも多く来ることとなります。求人紹介の連絡をあまりもらいたくないという場合には注意が必要です。

また、サイトの全体的な印象としてはイラストや写真を多用して親しみやすいデザインになっています。大人向けのハイクラス求人の様な雰囲気を好んでいる場合には合わないと感じるかもしれないので留意も必要です。

dodaでは求人数が多いため職種検索をしても営業や販売などの一般企業関連の求人もある上に、医療や看護、士業などの求人も揃っています。一般企業と専門職の両方向に転職したい場合にはおすすめのサービスです

公式サイトで確認する

>>>doda(デューダ)の口コミ評判をチェックする

20代前半(フリーター・第二新卒・既卒者)におすすめの転職エージェント6選

「20代前半」におすすめの転職エージェントは6個あります。

全体的にサポートが充実していたり、担当エージェントが寄り添って方向性を一緒に解決していくといった密なつながりがある点が特徴です。

どの転職エージェントもそれぞれ特色が異なってくるので、確認していきましょう。

No1:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sの特徴
  • 20代の転職事情を熟知したアドバイザーが多数在籍している。
  • 企業とのやり取り代行を含めてサービスが充実している。
  • マイナビグループのノウハウが活かされている。
求人数※2022年2月時点約2,600件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国

マイナビジョブ20’sは(株)マイナビワークスが運営している20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントです。

アドバイザーは20代の転職サポートを専門としており、20代の悩みを理解してくれたりポテンシャルを企業に伝えるためのサポートをしてくれます。

マイナビジョブ20’sの求人は全て20代の若手社員を必要としている企業なので自身のキャリアプランに合う企業を見つけやすくなっています。

おすすめしない人
  • 地方でのローカル企業を探す場合
  • セミナーの開催地近辺に住んでいない場合
  • 海外勤務を希望する場合
おすすめする人
  • 20代向けのエージェントを利用したい場合
  • サポートが充実した転職エージェントを利用したい場合
  • マイナビブランドだと安心するという場合

マイナビジョブ20’sは大企業も含めて若手向けの求人が揃っています。ただし、地方では大企業の支店や営業所(販売や生産など)が多いのでローカル企業や希望業種が見つからない可能性があります。

セミナーも開催していますが、新宿・横浜・名古屋・大阪・神戸以外はZoomでの開催になるため直接話を聞けないという点も留意が必要です。

マイナビジョブ20’sではマイナビグループのノウハウを活かしたマッチングを利用できたり、20代の転職を熟知したアドバイスを受けられるのでおすすめです。

公式サイトで確認する

No2:DYM就職!

DYM就職!の特徴
  • 第二新卒や既卒・フリーター・ニートを専門とする転職エージェント。
  • 研修が充実した求人が多いため、安心して社会人経験を積んでいくことができる。
  • 書類選考なしで面接を受けられる。
求人数※2022年2月時点約2,500社
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国

DYM就職!は第二新卒・既卒・フリーター・ニート専門の転職エージェントです。20代前半で新卒で就職をしていなくても利用することができます。

もし、社会人経験がない場合でも研修が充実した会社を取り扱っているため社会人として基礎から経験を積むことができます。

DYM就職!では書類選考なしで面接からスタートできるので、経歴に自信がない場合でお面接対策で自分の良さをアピールしていくことが可能です

おすすめしない人
  • フリーターやニートではなく、正社員の状態で転職する場合
  • こだわり条件での検索をしたい場合
  • 一定の業種(製造、システム、営業、物流、商社、広告、不動産、教育)以外を検討している場合
おすすめする人
  • 職歴がなかったり、勤続年数が短いまま退職した場合
  • エージェントと相談して転職活動をしていく場合
  • なるべく大手企業を求める場合

DYM就職!は学生終了後に定職に就いていない状態から仕事を探すケースがメインです。正社員をしながらステップアップとして他企業を探す場合にはDYM就職!は合わない可能性があります。

エージェントの専門分野は製造、システム、営業、物流、商社、広告、不動産、教育となっているので、これらに当てはまらない業種を希望する場合には他のエージェントの併用をおすすめします。

DYM就職!では、20代前半で仕事をすぐ辞めた場合や定職に就かない場合にはおすすめです。担当エージェントと密な相談をしながら自分に合いそうな企業を探していくことができます。

公式サイトで確認する

No3:就職Shop

就職Shopの特徴
  • 求人は第二新卒や既卒・フリーター・ニート・高卒・中卒を対象。
  • 求人は100%直接訪問をした会社。
  • 書類選考なし、こだわり条件で求人検索が可能。
求人数※2022年2月時点約10,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア首都圏・関西

就職shopは中卒や高卒、第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象としている転職エージェントです。

就職shopで扱う求人案件は全て直接訪問をして取材したものなので、労働環境や職場の雰囲気、教育体制などの情報も一緒に調べることができます。

採用ステップでは書類選考が必要ないため、経験や資格等履歴書に自信が無い場合でも面接を受けることができます。希望条件での検索ができる点もポイントです。

おすすめしない人
  • 首都圏・関西以外を探している場合
  • サイトから求人検索を活用しつつ転職活動をしたい場合
  • 土日祝日をメインとして転職活動をしたい場合
おすすめする人
  • 未経OKの求人を探している場合
  • 書類選考なしで選考を受けたい場合
  • リクルートの関連会社を利用した方が安心する場合

就職shopは新宿・東京・横浜・北千住・埼玉・千葉・西東京・大阪・京都・神戸に店舗があります。左記の関東や関西エリアでの転職を希望しない場合にはおすすめできません。

就職shopではサイトで求人検索をしながらリサーチするよりも、エージェントと面談をしつつ求人を見つけていきたいという場合におすすめできます。ただし、土日祝日は原則的に営業していないため休みのまとまった時間で転職活動をしたいという場合には注意が必要です。

就職shopでは、書類選考がないため経歴や資格に自信がない場合でもスムーズに転職活動ができるためおすすめできます。

公式サイトで確認する

No4:ハタラクティブ

DYM就職の特徴
  • キャリアアドバイザーが保有している情報が豊富。
  • 面接対策が充実していて、内定率は80.4%。
  • 最低2週間で内定がでる(平均1週間)。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡

ハタラクティブは20代の就職や転職をサポートをメインとした転職エージェントです。スキルや経歴に自信がない場合のサポートを中心に展開しています。

会社が求める人材像やミスマッチを起こさないように注意を払ったアドバイザーが面接対策をしてくれます。内定率は80.4%となっており高い水準にあります。

ハタラクティブの転職は平均1か月となっており、最短では2週間で内定が出る例もあり他社と比べて早いという特徴があります。

おすすめしない人
  • 勤務地が東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡以外を希望する場合
  • エージェントとの繋がりはあっさり程度にとどめておきたい場合
  • サイトで求人検索をしながら転職活動を進めたい場合
おすすめする人
  • アドバイザーからたくさん助言・情報をもらいたい場合
  • 雰囲気が合うか合わないかを事前に確認しつつ転職活動をしたい場合
  • 未経験OKの求人を探している場合

ハタラクティブは勤務地が東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡の場合には利用できますが、それ以外を希望する場合にはおすすめはできません。

担当エージェントは、キャリアアドバイザーが人事部長や採用予定部署長などから求める人物像や仕事内容、職場の雰囲気を把握したうえで助言をしてくれます。エージェントとのやり取りをあっさり程度で良い場合には留意が必要です。

未経験でも受け入れ可能な求人を探すことができるため、20代で自分がやりたいと思った職種を見つけていくことができるのでおすすめです。。

公式サイトで確認する

No5:キャリアスタート

キャリアスタートの特徴
  • 若手サポートがNo1(2018年日本マーケティングリサーチ機構の調査)
  • マンツーマンフルサポートが受けられる。
  • 大企業をはじめとして求人案件が多い。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア非公開

キャリアスタートは、新卒や第二新卒を対象とした転職エージェントです。2018年日本マーケティングリサーチ機構調査で若手サポートの3部門(20代がおすすめする転職支援会社など)でNo1を獲得しています。

経験豊富な担当エージェントが書類や面接のサポートをしてくれ、内定率が80%を超えます。

キャリアスタートでは総求人数は非公開ではありますが、未経験OKの求人を1,000件以上保有しているため希望にあった会社を見つけやすくなっています。

おすすめしない人
  • 大都市以外の求人を探している場合
  • 士業や医療など専門性のある業界を希望している場合
  • ニートや無職のサポートを希望している場合
おすすめする人
  • サポートが充実したエージェントを利用したい場合
  • 大企業への転職を希望している場合
  • 交流会制度や転居サポート制度があれば利用したいという場合

キャリアスタートは求人情報のエリアは公開されていませんでしたが、求人検索をしたところ地方での求人情報はなかったため都市部がメインで地方を希望する場合にはおすすめできません。

大企業を含めて求人情報は多くありますが、士業や医療など専門性のある業界の求人数も少ない点についても留意が必要です。

キャリアスタートでは「転職交流会」を毎月開催していたり、住まいや引っ越し等の相談できる「転居サポート」制度もあるため、便利な制度を活用していきたいという方におすすめです。

公式サイトで確認する

No6:UZUZ

DYM就職の特徴
  • オーダーメイド型サポート(個性にあわせた就業サポート)を実施している。
  • 就職内定率が86%を達成している。
  • 共感性が高い担当エージェントによる就業サポートが受けられる。
求人数※2022年2月時点約2,700件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア東京・名古屋・大阪・福岡がメイン

UZUZは、新卒や第二新卒を対象とした転職エージェントです。2018年日本マーケティングリサーチ機構調査で若手サポートの3部門(20代がおすすめする転職支援会社など)でNo1を獲得しています。

経験豊富な担当エージェントが書類や面接のサポートをしてくれ、内定率が80%を超えます。

UZUZでは総求人数は非公開ではありますが、未経験OKの求人を1,000件以上保有しているため希望にあった会社を見つけやすくなっています。

おすすめしない人
  • 勤務希望地が東京・名古屋・大阪・福岡以外の場合
  • 求人検索をメインにしたい場合
  • 希望業種の方向性をある程度決めている場合
おすすめする人
  • 悩みを共感してもらいながら転職活動をしたい場合(悩みが深い)
  • 自分にあった転職先を探している場合
  • 履歴書に自信がない場合

UZUZの対応エリアは東京・名古屋・大阪・福岡が中心となっているため、対応エリア以外を希望している場合にはおすすめできません。

UZUZでは、申込者の個性に合わせて求人を含めてサポートしていくオーダーメイド型サポート制を採用しているため「どのような会社が自分に合っているのか分からない」という場合にはおすすめできます。

在籍しているエージェントは就業に悩んだ過去もあることから、申込者の悩みについても共感してくれて履歴書に自信がなくても安心して利用できるエージェント会社です。

公式サイトで確認する

20代後半の方におすすめのハイクラス向け転職エージェント6選

20代後半の方におすすめの転職エージェントは全部で6社あります。

20代後半の転職エージェントではステップアップや経験値を活かした業種変更が特徴としてあります。

それぞれの会社の特徴やおすすめできる場合をまとめていますので確認していきましょう。

No1:ビズリーチ

ビズリーチの特徴
  • 即戦力向けのハイクラス転職サイト。
  • 高年収求人が多く3分の1が年収1,000万円以上。
  • 登録ヘッドハンターが5,100人在籍。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

ビズリーチは即戦力人材と企業をつなぐことを特色とした転職エージェントです。ご自身の市場価値を確認して年収アップする事例が多いのが特徴です。

経験値を活かしてのステップアップの転職が多く、求人の3分の1が年収1,000万円を超える求人となっています。

ステップアップの転職をサポートするのはビズリーチに在籍しているヘッドハンターで5,100人が在籍しておりステップアップする機会が豊富にあります。

おすすめしない人
  • 有料プランのある転職サイトを利用したくない場合
  • 転職にグレードアップを求めていない場合
  • 若者向けに特化した転職サイトを利用したい場合
おすすめする人
  • クオリティーの高い企業でステップアップしたい場合
  • ヘッドハンターからのスカウトを利用したい場合
  • 現状の年収に不満がある場合

ビズリーチにはプレミアムステージという有料プランがあり、内訳としては月額3,278円のタレント会員、月額5,478円のハイクラス会員が2つあります。無料で転職活動をしたいという場合にはおすすめできません。

ビズリーチの転職は即戦力としてステップアップをしていくモデルの転職のため、業務負荷を上げてでも経験を積みたいという場合には向いています。一方で、年収が低くてもいいからのびのびとした会社が良いという場合には向いていません。

ビズリーチは年収を上げていきたいという方に向いているため、現職の年収に不満がある場合には非常におすすめできる転職エージェントです。

公式サイトで確認する

>>>ビズリーチの口コミ評判をチェックする

No2:RECRUIT DIRECT SCOUT(リクルートダイレクトスカウト)

RECRUIT DIRECT SCOUTの特徴
  • 自分自身にあった求人を提案してもらえる。
  • 求人案件の多くが年収800万円~2,000万円となっている。
  • ヘッドハンター求人と企業求人の双方で転職活動ができる。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

RECRUIT DIRECT SCOUTはリクルート社が運営するハイクラス向けの転職エージェントで、求人案件の多くが年収800万円~2,000万円で高年収の案件が多いのが特徴です。

転職活動のやり方は2種類あって、「ヘッドハンターからの求人」と「企業求人」を活用しながら進めていくことができます。

ヘッドハンターは登録情報に基づいて求人の紹介をしているため、今まで思ってもいなかった様な求人も見つけていくことが可能です。

おすすめしない人
  • 公開求人を見ながら転職活動をしたい場合
  • スカウト形式ではなく、自ら探しつつ転職活動をしていきたい場合
  • 早期退職をして履歴書に自信がない場合
おすすめする人
  • 転職で年収をアップさせたい場合
  • 転職活動にヘッドハンター求人を利用したい場合
  • ハイクラス向けの転職エージェントを無料で使いたい場合

リクルートダイレクトスカウトはハイクラス向けが多いため、非公開求人が多くあります。そのため、公開求人を見ながら求人検索をしていきたい場合にはおすすめできません。

リクルートダイレクトスカウトではハイクラス向けの転職となるため、短いスパンで退職した等自分自身の経歴に自信がない場合には共感性の高い転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職活動のスタイルはスカウト形式と自ら応募していく形式の2種類で進めていくことが可能で非常に便利になっています。電話やスカウトメールなども多くなるためこまめな確認をするようにしましょう。

公式サイトで確認する

>>>リクルートダイレクトスカウトの口コミ評判をチェックする

No3:エンワールド

エンワールドの特徴
  • 入社後も継続的なフォローがあり長期的なキャリア構築ができる。
  • 職種専門のコンサルタントから質の高い転職コンサルティングを受けることができる。
  • ライフスタイルに合わせた働き方も考慮した転職で活用ができる。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア首都圏・地方都市・海外

エンワールドは、外資系・グローバル企業を中心とした転職エージェントです。

担当エージェントとの関係が密で、転職先に入社した後でもフォローがある点が特徴的です。担当エージェントからフォローがあるため、長期的なキャリア形成に役立てることが可能です。

エンワールドでは各業界のリーディング企業との提携があり「Best Global Brands 2017」の上位100社のうち、93社に採用した実績もあり質の高いエージェントを受けることができます。

おすすめしない人
  • 地域ローカル系企業への転職を希望する場合
  • スピード感をもって早く転職したい場合
  • エージェントからの連絡は最低限にとどめて転職活動したい場合
おすすめする人
  • グローバル企業への転職を希望している場合
  • 転職を煽ってこないエージェント会社を利用したい場合
  • 担当エージェントとのつながりを強くもってキャリア形成をしたい場合

エンワールドはグローバル企業に転職したい場合にはおすすめできますが、地域ローカル系企業に転職する場合にはおすすめできません。募集勤務地は東京・大阪・兵庫・神奈川・愛知以外は10件未満となるため注意が必要です。

エンワールドでは「入社後活躍」を大切にしており、目標・要望・スキル・キャリアなどを密にして転職活動を行っていくことになります。スピード感をもって短期間で転職活動を終えるよりも、じっくりと転職活動をしてきたい場合におすすめできます。

転職サポートでは入社前の「面接の準備」「心構え」なども学んだり入社後は「フォローアップ」も行うため担当エージェントとのつながりを密にしてキャリア形成をしたい場合におすすめの転職エージェントです。

公式サイトで確認する

No4:JAC Career

JAC Careerの特徴
  • 進めたい転職エージェントNo1(NTTコムオンラインベンチマーク調査)
  • ハイクラスの転職支援を実施。
  • JACの豊富な知見やデータで20代転職をサポート。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

JAC Careerは、20代のハイクラス転職支援を専門とした転職エージェントです。

NTTコムオンラインNPS(R)の調査「転職エージェント部門」で2017・2019・2020年に第1位を獲得しており世間一般に評価も高いサービスを展開しています。

JACでは7万通り以上のマネジメント職になった転職ストーリーを保有しており、豊富な実績値をもとに転職活動をサポートしてくれます。

おすすめしない人
  • 現状維持で少し緩い企業に転職を希望する場合
  • 求人データベースから好みの求人を選びながら転職活動をしたい場合
  • 首都圏や地方都市以外の地域で転職を場合
おすすめする人
  • ハイクラスの転職でステップアップしたい場合
  • 直接訪問をしたキャリアコンサルタントから求人情報をもらいたい場合
  • 首都圏や地方都市での転職を希望する場合

JAC Careerはハイクラスの転職をメインとしているため、現状よりステップアップしたい場合にはおすすめできます。現職の職場環境がきつくて少し環境をゆるくしたいという場合にはおすすめできません。

求人は企業に直接訪問をした担当エージェントから話を聞くことができるため、企業の風土も含めて企業調査をしたい場合にはおすすめできます。求人検索で気になる求人票が見つかるまで、とことん検索したい場合には合わない可能性があります。

JAC Careerの求人検索では勤務地を全国都道府県から選ぶことができますが、首都圏地方都市以外の地域では0件の地域もありました。地方都市も含めて都市部でのハイクラス転職をする際に利用するのがおすすめです。

公式サイトで確認する

No5:AMBI

AMBIの特徴
  • ハイクラスな仕事が見つかる記事を多数掲載している。
  • 職務経歴書を見た企業やヘッドハンターからスカウトが届く。
  • 「興味あり登録」で合格可能性と市場価値が分かる。
求人数※2022年2月時点約82,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

AMBIはエンジャパングループが提供する若手ハイキャリア向けの転職サイトです。案件は年収500万円以上の求人が多いのが特徴です。

AMBIではスカウト制も採用しており職務経歴書の登録情報に基づいて企業やヘッドハンターからスカウトも受けることも可能です。

公開求人数は約8.1万件と取扱い数が多く、勤務希望地は全国・海外と広いうえにこだわり条件でのリサーチもできるため希望職種が見つけやすくなっています。

おすすめしない人
  • バリバリと仕事に情熱を入れるスタイルを好まない場合
  • 担当との連絡を頻繁に取りながら自分に合った求人を見つけたい場合
  • エージェントからもらう通知はなるべく少なくしておきたい場合
おすすめする人
  • 若手ハイクラスの転職を希望している場合
  • 公式サイト上で合格可能性や自己分析などを簡単にデータベース化しながら転職活動をしたい場合
  • スカウトの連絡など良い情報はたくさん欲しい場合

AMBIは若手ハイクラス向けの転職サービスで「心が燃え上がるような仕事の出会い」をサポートしています。仕事に熱心に打ち込みたい場合には非常におすすめです。

AMBIはサイト上で簡単に合格可能性や自己分析結果を確認することが可能です。機械的な反面、担当エージェントの綿密なやり取りは少なくなるため人との対話を多く持ちたい場合には注意が必要です。

登録をすると企業やエージェントから連絡をもらう機会も増えるため、転職エージェントからの通知が多くても平気であれば上手く活用するのをおすすめします。

公式サイトで確認する

No6:ミドルの転職

「ミドルの転職」の特徴
  • 専門分野に精通したエージェントが転職活動を支援
  • エージェントの担当分野や求職者からの評価を確認できる。
  • 非公開求人やスカウトも多く、より良い待遇で転職に期待できる。
求人数※2022年2月時点約144,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

ミドルの転職はエンジャパングループが展開するミドル層向けの転職エージェントです。20代後半でも利用できますが30代40代が主な利用者です。

求人数は多く、公開求人では約14.3万件を取り扱っており勤務地は全国・海外となっています。首都圏でも地方在住でも利用できるため利便性は高くなっています。

高年収の求人案件も多く「700万円以上の人事系求人」「年収1,000万円以上の経営企画職」などの特集もなされています。

おすすめしない人
  • 年齢層が高めの転職エージェントと合わなさそうな場合
  • どの業種が自分にあっているのか相談しながら転職活動をしたい場合
  • 職務経歴書などに自信がない場合
おすすめする人
  • ハイクラスの転職で管理職を目指した転職をしたい場合
  • 非公開求人やスカウト制度も利用しながら転職活動をしたい場合
  • こだわり条件も含めて転職活動をしたい場合

ミドルの転職は現職の経験も踏まえてステップしていきたいという場合におすすめできます。年齢層は高めなので20代専用のような雰囲気のほうが好みであればおすすめできません。

職務経歴書や資格に自信が無い場合には、無理に利用せずに自分自身に合いそうな環境を探してスキルアップしていけるような転職エージェントを探す方が得策です。

ミドルの転職は非公開求人やスカウト制度もあり、こだわり条件も設定できるため好条件での転職ができるチャンスが高いのでおすすめです。これまでの経験を活かしたい場合にはぜひ利用してみてください。

公式サイトで確認する

女性におすすめの転職エージェント3選

女性におすすめの転職エージェントは3つあります。

どの転職エージェントも女性専用としてサービスをしており、女性のライフイベントを理解したうえでアドバイスをしてくれる会社です。

それぞれの特徴やおすすめするタイプを紹介していきますので、参考にしてみてください。

No1:Type女性の転職エージェント

Type女性の転職エージェントの特徴
  • サービス開始から18年以上のサポート実績がある。
  • 「女の転職type(転職サイト)」も並行運営しており転職ノウハウが豊富にある。
  • 女性のライフイベントの悩みも理解したキャリアカウンセリングにより年間数百名の転職実績がある。
求人数※2022年2月時点約7,600件
非公開求人数※2022年2月時点約17,000件
対応エリア全国・海外

Type女性の転職エージェントは(株)キャリアデザインセンターが運営している女性向け転職エージェントです。

女性向けサービスは18年を超えており、豊富な女性支援のノウハウがあるのが特徴です。年間数百人単位の女性が転職を成功させています。

公開求人は7,601件、非公開求人は16,851件と非公開求人のほうが多くなっています。勤務希望地は全国・海外のため幅広い選択肢があります。

おすすめしない人
  • 販売営業・接客・事務・ITを志望する場合
  • 転職活動を早く完了させたい場合
  • 転職セミナーは必ず参加しながら転職活動をしたい場合
おすすめする人
  • より詳細な条件で求人検索をしていきたい場合
  • キャリアカウンセラーと密な関係で転職活動をしたい場合
  • サイトの特集記事も見ながら転職活動をしたい場合

Type女性の転職エージェントは在籍エージェントの分野が「販売営業・接客・事務・IT」となっているためこれらに当てはまらない職種を志望している場合にはおすすめはできません。

Type女性の転職エージェントでは、求人検索で大カテゴリ・中カテゴリ・小カテゴリと3段階で設定できるためより希望に近い求人を探すことができます。キャリアカウンセラーも20代女性のライフイベントを熟知したアドバイスを受けられます。

転職セミナーは東京開催がほとんどなので、位置的に遠い場合には参加は難しくなります。Webサイトでは特集記事もあり「24歳・25歳・26歳・27歳・28歳・29歳」と年齢別のポイントを確認しながら転職活動をしていけるため便利です。

公式サイトで確認する

No2:マイナビエージェント(女性の転職)

マイナビエージェント(女性の転職)の特徴
  • 女性の転職に特化した業界アドバイザーがサポート。
  • キャリアアドバイザーがじっくりと向き合い転職決定率を高める。
  • マイナビの豊富なリソースを活かして独占求人や非公開求人を提供。
求人数※2022年2月時点約35,000件
非公開求人数※2022年2月時点約33,000件
対応エリア全国・海外

マイナビエージェント(女性の転職)は、マイナビグループが運営する女性向け転職を専門に扱うサービスです。

アドバイザーは女性の転職に特化しており、求職者の事情と業界状況を熟知した転職サービスを受けることが可能です。

求人案件はマイナビグループの豊富なリソースが活かされ、公開求人が約3.4万件、非公開求人が約3.3万件と多くなっています。

おすすめしない人
  • 女性専用という括りにこだわりがない場合
  • 担当エージェントとのつながりは密にしなくても良いという場合
  • 転職活動を早めに終えたいという場合
おすすめする人
  • 女性の転職に熟知したサービスを利用したい場合
  • 担当エージェントとのやり取りを密にして転職活動をしたい場合
  • マイナビブランドで独占求人なども気になる場合

マイナビエージェント(女性の転職)は女性の転職に特化しているため、女性の事情を熟知してもらったサービスを受けたいという場合にはおすすめです。女性専用という括りにこだわりがなく幅広い視野を持ちたいという場合にはおすすめできません。

担当エージェントは求人の希望や書類の添削、面接の対策など密なサポートをしてくれます。連絡や会話をする時間も多く要するため、やりとりの時間が増える点に留意が必要です。

マイナビブランドを活かした非公開求人や独占求人も多くある点でおすすめです。転職準備は担当エージェントと密に行う分、転職を終えるまでにはある程度時間がかかる点にも留意しておきましょう。

公式サイトで確認する

No3:パソナキャリア(女性の転職)

パソナキャリア(女性の転職)の特徴
  • マッチング力とサポート体制が充実している。
  • 女性のハイクラスの転職もサポートしている。
  • 転職エージェント4年連続1位(2022年オリコン顧客満足度調査)
求人数※2022年2月時点約3,400件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

パソナキャリア(女性の転職)は、パソナグループが行う転職エージェントのうち女性向け求人を特集としてまとめたものとなります。

申込をすると求人企業担当のリクルーティングアドバイザー(マッチング力)と転職コンサルタント(サポート体制)によるサービスを受けることができ、希望の転職がしやすくなっています。

パソナキャリアはオリコン顧客満足度調査では2018年から4年連続で1位を獲得しているため、利用者の満足度も高いものとなっているのもポイントです。

おすすめしない人
  • 勤務地を地方に絞って転職活動をする場合
  • スカウト連絡などの通知は最小限にしたいという場合
  • 女性専用という括りにこだわらない場合
おすすめする人
  • 女性専用の転職サービスを利用したい場合
  • 求人検索で使う時間がなかなか無い場合
  • 勤務希望地を首都圏や地方都市として転職活動をする場合

パソナキャリアは女性専用の転職サービスを利用したい場合にはおすすめです。女性向けのハイクラス転職やライフワークを考慮した働き方などもあるため「女性専用サービス」が良いという場合には非常におすすめです。

パソナキャリアではスカウトなども行っているため、仕事や家事が忙しく求人検索をする時間が無いという場合は調べる負担も減る点で利便性が高まります。他の転職サービスと併用していて連絡は最小限にしたい場合には注意が必要です。

求人検索で「女性が活躍」という条件で検索をすると首都圏や地方都市部では求人件数も多くなる半面、それ以外の地方では2件程度と少ないので勤務希望地は首都圏や地方の場合はおすすめです。

公式サイトで確認する

外資系企業に強い転職エージェント4選

外資系企業に強い転職エージェントを4つ紹介していきます。

紹介する4社は海外の求人案件が多かったり、外資系人材サービス会社が運営しているという特徴があります。

どの転職エージェント会社もおすすめなので特徴を確認していきましょう。

No1:ビズリーチ

ビズリーチの特徴
  • 海外の公開求人数は1,103件。
  • エリア別ではアジアが8割、北米が1割程度。
  • 即戦力向けのハイクラス転職サイト。高年収求人が多い。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

ビズリーチは即戦力人材と企業をつなぐことを特色とした転職エージェントです。ご自身の市場価値を確認して年収アップする事例が多いのが特徴です。

経験値を活かしてのステップアップの転職が多く、求人の3分の1が年収1,000万円を超える求人となっています。

ステップアップの転職をサポートするのはビズリーチに在籍しているヘッドハンターで5,100人が在籍しておりステップアップする機会が豊富にあります。

おすすめしない人
  • 北米やヨーロッパを希望する場合
  • 転職にグレードアップを求めていない場合
  • 20代に特化した転職サイトを利用したい場合
おすすめする人
  • 中国・シンガポール・タイ・ベトナムを希望する場合
  • クオリティーの高い企業でステップアップしたい場合
  • ヘッドハンターからのスカウトを利用したい場合

ビズリーチの公開求人のほとんどは中国(298件)・シンガポール(170件)・タイ(146件)・ベトナム(152件)となっています。北米(132件)・ヨーロッパ(64件)となっているためアジア地域を希望する場合はおすすめです。

ビズリーチの転職は即戦力としてステップアップをしていくモデルの転職のため、語学力も活かした転職をする場合には向いています。一方で、語学力が乏しかったり、業務負荷が軽くなるような転職をする場合にはおすすめできません。

ビズリーチは1,000万を超える求人が全体の3分の1を占めているため、現職の年収から上げていきたいという場合にはおすすめです。

公式サイトで確認する

No2:RECRUIT DIRECT SCOUT(リクルートダイレクトスカウト)

RECRUIT DIRECT SCOUTの特徴
  • 海外の公開求人数は計2,585件。
  • 求人案件の多くが高年数(年収800万円~)。
  • ヘッドハンター求人と企業求人の2アプローチで活動可。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

RECRUIT DIRECT SCOUTはリクルート社が運営するハイクラス向けの転職エージェントで、求人案件の多くが年収800万円~2,000万円で高年収の案件が多いのが特徴です。

転職活動のやり方は2種類あって、「ヘッドハンターからの求人」と「企業求人」を活用しながら進めていくことができます。

ヘッドハンターは登録情報に基づいて求人の紹介をしているため、今まで思ってもいなかった様な求人も見つけていくことが可能です。

おすすめしない人
  • 北米・ヨーロッパでの勤務を希望する場合
  • 自分自身で検索しながら転職活動をする場合
  • 語学力が低かったり勤続年数が少なくて職務経歴書に自信がない場合
おすすめする人
  • アジアエリアでの勤務を希望する場合
  • 転職エージェントからも求人の連絡ももらいたい場合
  • ハイクラス向けの転職エージェントでスキルアップしたい場合

リクルートダイレクトスカウトはアジア地区が1,596件、北米地区が233件、ヨーロッパ207件となっており、主にアジア地区を希望する場合におすすめです。

リクルートダイレクトスカウトではハイクラス向けの転職となるため、語学力が足りなかったり職務経歴書に自信がない場合にはおすすめできません。

転職活動のスタイルはスカウト形式と自ら応募していく形式の2種類で進めていくことが可能で非常に便利になっています。電話やスカウトメールなども多くなるためこまめな確認をするようにしましょう。

公式サイトで確認する

No3:エンエージェント

エンエージェントの特徴
  • 非公開求人が1.5万件。
  • 専任キャリアパートナーが担当。
  • 書類や日程、入社時期などの調整を全て代行。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

エンエージェントはエンジャパングループが展開する転職エージェントです。

Webサイト上での90項目に基づく適性診断と専任キャリアパートナーによるキャリア面接で転職活動のサポートをしてくれます。

Webサイト上では紹介先企業の一部も掲載されており、外資系有名企業の掲載もされているため、外資系に興味のある場合でも安心して利用できます。

おすすめしない人
  • 適性診断や将来のキャリア形成に多くの時間をさきたい場合
  • 職務経歴書や語学力に自信がない場合
  • 地方での勤務を希望する場合
おすすめする人
  • 転職サイトで適性診断を完結させたい場合
  • 新規事業などをはじめとする非公開求人にも応募したい場合
  • 企業の採用ポイントも把握しながら転職活動をしたい場合

エンエージェントは、Webサイトで「3E-p」というテストを受けて適性診断をおこなっていくことになります。自宅で適性診断ができるため便利ではありますが、担当エージェントと密に相談をしながら探してみたいという場合にはおすすめできません。

転職サイトにはない非公開求人や限定求人が多いため、他の転職者が見ていないような転職先を見つけて応募していきたいという場合にはおすすめです。

エンエージェントでは企業と直接やり取りをしているエージェントが採用ポイントも交えてサポートしてもらえる点で便利です。外資系企業の求人は主に首都圏に集中している点には留意が必要です。

公式サイトで確認する

No4:ランスタッド

ランスタッドの特徴
  • 世界38カ国に拠点を置く人材サービス会社
  • 専任エージェントが転職活動を手厚くサポート。
  • 長期的な視点でキャリアプランを提案してくれる。
求人数※2022年2月時点約6,500件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

ランスタッドは世界38カ国の地域に拠点を構えている人材サービス会社が展開している転職エージェントです。利用者には日本人だけではなく海外の方もいます。

ランスタッドを利用する際には、専任のエージェントが長期的なキャリアプランを踏まえて転職活動をサポートしてくれます。

ランスタッドの公開求人数は6,536件で、希望勤務地は全国と海外となっており選択の幅は広く利便性が高いサービスとなっています。

おすすめしない人
  • 日系企業の転職エージェントを利用したい場合
  • 自信の職務経歴書に自信がない場合
  • 担当エージェントとのつながりはあっさりとした程度にとどめておきたい場合
おすすめする人
  • 外資系人材会社を利用して転職活動をしたい場合
  • ハイクラスの転職でステップアップしたい場合
  • 担当エージェントから長期的な視点でキャリアプランを考えていきたい場合

ランスタッドは外資系人材会社なので、外資系の会社に転職をしたい場合にはおすすめです。日系企業のエージェントとはサイトの雰囲気も違うため、日系サービスの方がシックリくる場合にはおすすめできません。

求人の80%は非公開求人でハイクラスの求人案件も多く取り扱っています。ステップアップにはおすすめですが、職務経歴書に自信がない場合には悩みを解決してくれるエージェント会社も検討した方がいいかもしれません。

ランスタッドでは担当エージェントとのつながりは非常に密で、面接にも同行してベストを発揮しやすい環境づくりに協力をしてくれます。担当エージェントとの密なつながりを希望する場合には非常におすすめです。

公式サイトで確認する

ITやWebエンジニア向けの転職エージェント5選

ITやWebエンジニア向けの転職エージェントを5社紹介します。

ITやWebエンジニアが現職から転職する際には、現職の勤務が多忙な場合には担当エージェントがマッチングや面接日程の調整をしてくれる会社がおすすめです。

ゲーム業界までをカバーしているエージェントや設計生産向けのエージェントもあるため、ぞれぞれの転職エージェントの特徴を確認していきましょう。

No1:レバテックキャリア

レバテックキャリアの特徴
  • エンジニア特化歴15年の知見を活かしたサポート
  • 初回提案の内定率は90%。
  • 添削や日程も含めてマンツーマンサポート。
求人数※2022年2月時点約13,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国※一部地域除く

レバテックキャリアはシステムエンジニア事業等を営むレバテック社が展開する転職エージェントです。

エンジニアの転職エージェントは15年継続していて、豊富な知見を活かしてサポートしてもらうことができます。

担当エージェントとはLINE経由でも連絡を取り合うことができ、こまめに連絡を取り合うことができます。初回提案の内定率は90%と高いものとなっています。

おすすめしない人
  • サポートエリア外での勤務を希望する場合
  • 担当エージェントとやり取りの頻度は少なくてもい場合
  • 営業所から遠い地域の在住で面談は対面でやりたいという場合
おすすめする人
  • ITエンジニア・デザイナーで年収アップをしたい場合
  • 内定率が高めの転職エージェントを利用したい場合
  • 担当エージェントとやり取りの機会を多く持ちたい場合

レバテックの求人案件の勤務地は全国的にカバーしているものの北東北エリアや栃木県など、対応していないエリアがあります。非対応エリアを希望する場合にはおすすめはできません。

転職活動の登録をする際にはカウンセリング(東京・名古屋・大阪・福岡)を行うこととなるため、オンラインでやることも可能ですが直接対面で行いたいという場合には遠方に住んでいる場合には注意が必要です。

レバテックは担当エージェントとのやりとりも行いやすく、初回提案の内定率は90%となっており転職活動を早く終えたいという場合にはおすすめです。

公式サイトで確認する

No2:Geekly

Geeklyの特徴
  • IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント
  • 年収アップ率75%、17,500件以上の非公開求人
  • 独自のノウハウで多角的なマッチングを科学。
求人数※2022年2月時点約13,500件
非公開求人数※2022年2月時点約17,500件
対応エリア全国

GeeklyはIT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介会社(Geekly社)が展開している転職エージェントです。ITやWebだけではなく、ゲーム業界もサポートしている点が特徴です。

年収アップ率は75%となっていたり、非公開求人は17,500件保有していたりと、転職して年収アップするチャンスが多くなっています。

Geeklyでは独自のノウハウで多角的なマッチング技術があるため、自分自身でも気づかないような求人案件を見つけることが可能です。

おすすめしない人
  • 詳細条件で求人検索を行いたい場合
  • 求人は自分自身で見つけて企業にアプローチをしていきたい場合
  • エージェントと悩みを相談しながら転職先を探したい場合
おすすめする人
  • 年収アップをした転職をしたい場合
  • 転職エージェント会社にマッチングをしてもらいたい場合
  • 非公開求人や独占求人もリサーチをしたい場合

Geeklyは年収アップ率が75%と高いことから現職の年収に不満がある際にはおすすめです。転職エージェントがマッチングをしてもらえるため、求人リサーチをエージェントにもやってもらいたい場合にはおすすめです。

求人検索では職種条件や事業内容などで調べることができますが、他転職エージェントサイトにあるような「スキル検索」はないためスキル検索も併用したい場合にはおすすめはできません。

Geeklyは非公開求人や独占求人も多く保有しているため、自分自身が納得ができるような求人案件を探していくことが可能です。

公式サイトで確認する

No3:メイテックネクスト(ITエンジニア)

メイテックネクスト(ITエンジニア)の特徴
  • 企業ごとの内情を踏まえたアドバイスが受けられる
  • 土日祝日も担当エージェントは対応可能。
  • エンジニア転職のプロが的確なアドバイスを実施。
求人数※2022年2月時点約10,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国

メイテックネクストはエンジニア派遣を営むメイテックグループが展開している転職サービスです。

メイテックネクストはITエンジニア向けの転職エージェントで、アドバイザーもIT業界に精通しています。非公開求人も数多く揃えており、経験豊富なアドバイザーに担当してもらえるので、安心です。

マッチング率の高い求人を紹介してくれるので、転職エージェントに登録した後にありがちな、「求人紹介メールが多すぎて、見る気がなくなる」といったこともありません。

おすすめしない人
  • キャリアのない人
  • 現職の悩みが深く、じっくりと相談しながら転職活動をしたい場合
  • 未対応エリアでの転職を希望する場合
おすすめする人
  • 担当エージェントに柔軟にマッチングをしてもらいたい場合
  • 転職活動を土日祝日を中心として行いたい場合
  • 各企業の内情を理解したアドバイスをもらいたい場合

メイテックネクストはIT系のエンジニア向けの転職エージェントですが、製造業に特化したサイト「メイテックネクスト(ものづくり)」もあります。

IT業は非公開求人や独占求人も数多くあり、メイテックネクストでしか応募できないような求人もあります。

メイテックネクストは企業の内情を熟知した担当エージェントがアドバイスをしてもらえるようになるため、自分に合いそうかある程度調べながら転職活動ができるのでおすすめです。

公式サイトで確認する

No4:マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENTの特徴
  • IT・Web業界の転職事情に詳しいアドバイスを受けることができる。
  • 担当エージェントは書類添削や面接日程の調整をしてくれる。
  • マイナビIT AGENTの独占求人も多数あり。
求人数※2022年2月時点約13,500件
非公開求人数※2022年2月時点約8,000件
対応エリア全国・海外

マイナビIT AGENTはマイナビグループが運営するIT向けの転職エージェントです。

マイナビIT AGENTでは公開求人が約1.3万件、非公開求人が0.8万件を取り扱っており、独占求人も多数あるため求人案件が多くなっています。

転職活動では業界に精通したエージェントが書類添削や面接の日程調整などもしてくれるので現職が忙しい場合でも利用しやすい環境が整っています。

おすすめしない人
  • 激務はなるべくやりたくないという場合
  • 未経験者として転職活動をする場合
  • 地域ローカル系企業を希望する場合
おすすめする人
  • 年収アップをしたい場合
  • 現職のスキルが直結する求人を見つけられる場合
  • 転職先に大企業を希望する場合

マイナビIT AGENTは大企業の求人案件も多く年収は500万円~800万円が多くなっています。現職から年収アップをしたい場合にはおすすめです。

ただし、IT・エンジニア系の求人は人材不足で勤務条件も厳しくなる可能性があります。大企業などでは負担も増えることもあるため、激務は体力的に厳しい・避けたいという場合にはおすすめはできません。

マイナビIT AGENTは大企業系求人が多いのものの地方ローカル系企業の求人は少ない傾向にあります。比較的大企業を希望する場合にはおすすめできる転職エージェントです。

公式サイトで確認する

No5:Green

Greenの特徴
  • IT業界最大級の求人情報を保有
  • カジュアル面談で面接前に企業の雰囲気がわかる。
  • 企業からのスカウトや直接連絡も可能。
求人数※2022年2月時点約15,000件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

Greenはメディアや人材紹介を手掛ける「アトラエ社」が展開する転職エージェントです。

公開求人は1.5万件を超えており、IT系転職エージェントでは多くの求人数を保有しています。カジュアル面談制も取り入れており、会社の雰囲気を事前に確認することが可能です。

全国・海外の求人案件を取り扱っているため、首都圏や地方に住んでいる場合でも転職活動に役立てていくことができます。

おすすめしない人
  • ラフな雰囲気のサービスが好みではない場合
  • 担当エージェントとのやり取りを密にしながら転職活動をしたい場合
  • 求人紹介や面接日程の調整をエンエージェントに代行してもらいたい場合
おすすめする人
  • 会社の雰囲気を事前に確認しながら転職活動をしたい場合
  • 求人リサーチする際にスキル検索も一緒に見ながら探したい場合
  • 企業から直接連絡をもらいながら転職活動をしたい場合

Greenはカジュアル面談などで会社の状況や雰囲気を事前に確認しながら転職活動ができます。働きやすい環境か否かを事前に確認しておきたい場合にはおすすめです。

Greenのサイト構成はカジュアルな雰囲気になっているため、王道系の転職エージェントのようなお堅い雰囲気を好む場合にはおすすめはできません。

Greenでは企業の人事担当から連絡をもらえたり、スカウトの連絡があったりするため、現職が多忙で求人リサーチの時間を取れない場合におすすめのサービスです。ただし、面接の日程調整は自身でやることもあるため留意しておきましょう。

公式サイトで確認する

海外勤務を希望する20代におすすめの転職エージェント2選

海外勤務を希望する人におすすめな2社
  1. Spring転職エージェント
  2. ランスタッド

海外勤務を希望する際にはSpring転職エージェントかランスタッドがおすすめです。

これらの2社は海外に拠点のあるグローバルな人材会社が転職エージェント事業として展開したものとなっています。

それぞれの特徴や求人数などを調べたので、一緒に確認していきましょう。

No1:Spring転職エージェント

Spring転職エージェントの特徴
  • 世界60カ国の国と地域でサービス展開
  • グループの拠点は世界で5,000拠点以上
  • グローバルネットワークによる豊富な求人数
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

Spring転職エージェントは世界最大級の総合人材サービス会社「Adeco Group」が展開している転職エージェントです。

世界60カ国の地域で人材サービスの実績があるため、海外勤務を希望する際にはぜひ利用しておきたい転職エージェントです。

Spring転職エージェントではコンサルタントが申込者と企業の両方を担当するため、「一気通貫型」のサービスを提供してくれます。

おすすめしない人
  • 国内重視の上、海外勤務の割合は少なくても方がいいという場合
  • 語学系の職務経歴書に経験不足感を感じる場合
  • 担当エージェントとのやりとりをする機会は少なくしたいという場合
おすすめする人
  • グローバル人材企業で転職活動をしたい場合
  • 企業と直接つながった転職エージェントを活用したい場合
  • 専門領域に詳しいコンサルタントから価値を教えてもらいながら求人探しをしたい場合

Spring転職エージェントはグローバル人材企業なので、海外勤務を伴う求人を探している方におすすめです。

Spring転職エージェントは一気通貫型のサービスを提供してくれるため、海外情報も含めた企業の内情や業界動向を知りたい場合にはおすすめできます。コンサルタントから自身の市場価値も教えてもらえるため、やり取りをする機会は増える点に留意が必要です。

Spring転職エージェントは海外勤務を希望する際には非常におすすめなので、語学系の能力に不安が無ければぜひ活用したいエージェントです。

公式サイトで確認する

No2:ランスタッド

ランスタッドの特徴
  • ランスタッドはグローバルな人材サービス会社
  • ランスタッドの専任エージェントが転職活動をサポート。
  • 申込者のキャリアプランを提案してくれる。
求人数※2022年2月時点約6,500件
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア全国・海外

ランスタッドもグローバル系人材総合企業です。世界38カ国の地域に拠点を構えているため海外勤務を希望する際には利用した方がいい転職エージェントです。

ランスタッドでも、海外勤務について熟知した専任のコンサルタントが転職活動のサポートをしてくれます。海外勤務の希望も踏まえたキャリアプランも提案してもらえる点でメリットがあります。

公開求人数は6,536件となっており、求人案件数も多いため希望の企業が見つかりやすい環境になっています。

おすすめしない人
  • 日系企業の転職エージェントを利用したい場合
  • ステップアップの希望を持っていない場合
  • 担当エージェントとやり取りをする時間があまりとれない場合
おすすめする人
  • 外資系人材会社を利用して転職活動をしたい場合
  • ハイクラスの転職でステップアップしたい場合
  • 担当エージェントから海外勤務も踏まえたキャリアプランのアドバイスをもらいたい場合

ランスタッドについてもグローバルな人材会社なので、グローバルネットワークの環境下での転職活動をする場合はおすすめです。国内企業を土台とする場合には総合型の国内転職エージェントがおすすめです。

ランスタッドはハイクラス系求人が多いため、現職の環境が厳しくて少しトーンダウンしたいという場合にはあまりおすすめできません。

ランスタッドで転職活動をする場合には、担当エージェントから情報を教えてもらったりキャリアプランの話をする時間を多めにかけることになります。エージェントとじっくりと将来の方向性を考えながら転職活動をする場合にはおすすめできます。

公式サイトで確認する

ベンチャー企業に強い転職エージェント2選

ベンチャー企業に強いおすすめ2社
  1. type転職エージェント
  2. プロコミット

ベンチャー企業への転職に強い転職エージェントを2社紹介します。

ベンチャー企業は成長ステージによって必要な人材や求める能力が変わってくるという特徴があります。

転職エージェントを利用する際には、ベンチャー企業特有のポイントも教えてくれるエージェント会社を選ぶようにしましょう。

No1:type転職エージェント

type転職エージェントの特徴
  • 非公開求人を多く取り扱っている。
  • 市場動向や企業を理解した担当エージェントからのアドバイスを受けられる。
  • 担当エージェントは応募書類作成、企業との日程調整、条件交渉などをしてもらえる。
求人数※2022年2月時点約240件
非公開求人数※2022年2月時点約500件
対応エリア全国・海外

type転職エージェントは、人材紹介などを事業とする(株)キャリアデザインセンターが展開している転職サービスです。

type転職エージェントは求人検索でベンチャーをとして検索をすると公開求人が243件で非公開求人が481件と多くなっています。非公開求人の割合が高く、自分でも思ってもいないような求人が見つかる可能性があります。

type転職エージェントでは担当エージェントから有用な情報がもらえたり、書類添削や面接対策、企業との調整などがしてもらえるため利便性が高いサービスとなっています。

おすすめしない人
  • 未対応エリアでの勤務を希望している場合場合
  • 担当エージェントとのやりとりは少な目にしたい場合
  • 特定の業務に集中した転職をしたい場合
おすすめする人
  • 非公開求人などのWebで公開されていない求人も検討していきたい場合
  • 市場状況や企業リサーチにあまり時間さけない場合
  • 条件交渉や日程調整を転職エージェントにやってもらいたい場合

type転職エージェントでは非公開求人も多く、求人案件を広く調べたうえで吟味していきたい場合にはおすすめできますが求人がないエリアもあったりするため注意が必要です。

担当エージェントは市場の状況や企業の内情などの有用な情報をくれます。採用対策や企業との交渉もしてくれるので転職活動にあまり時間がさけない場合にはおすすめできます。

ベンチャー企業では、スタートアップ直後ということもあり他部署の仕事を手伝うこともあるため応募職種だけではなく、他作業もやっていけるという場合にはtype転職エージェントを活用してみてください。

公式サイトで確認する

No2:プロコミット

プロコミットの特徴
  • ベンチャー支援経験に基づいた求人紹介
  • 知名度のある優良成長企業が多数。
  • 書類には書き記されていない様な本人のポテンシャルを見極め。
求人数※2022年2月時点非公開
非公開求人数※2022年2月時点非公開
対応エリア非公開

プロコミットはベンチャー企業へのダイレクトリクルーティングを事業とする「(株)プロコミット社」が展開している転職サービスです。

求人内容や地域は非公開ですが、支援先企業として有名企業(優良成長企業)が多数紹介されています。担当エージェントはベンチャー企業の状況や成長ステージを理解したうえで人材紹介をしてくれます。

担当エージェントからのサポートでは履歴書や職務経歴書だけをうのみにせずに「内部に秘めたポテンシャル」を見出したうえで求人を紹介してくれます。

おすすめしない人
  • 転職エージェントとのつながりをあっさりとした程度に抑えておきたい場合
  • ベンチャー以外の業種への転職も候補に残しておきたい場合
  • 優良成長企業と限定しないで広くベンチャー企業をリサーチしたい場合
おすすめする人
  • 転職エージェントとの相談を大切にしながら転職活動をしたい場合
  • 直接訪問をしたキャリアコンサルタントから求人情報をもらいたい場合
  • 優良成長企業を中心に転職したい場合

プロコミットはスタートアップ・ベンチャー企業への支援に多数の実績があり、ノウハウに基づいた分析をしています。申込者のポテンシャルにも着目するため、担当エージェントとのやりとりは密になります。

プロコミットはスタートアップ・ベンチャー企業への転職支援が中心となるため、一般企業への転職へもありうる場合には他サービスも併用した方がいいかもしれません。

プロコミットでは担当エージェントとのやり取りを多くとりながら転職活動をしていきたいという場合には非常におすすめです。有名な成長企業で働きたいという場合にはプロコミットを利用してみてください。

公式サイトで確認する

20代が転職エージェントを利用すべき3つの理由

20代が転職エージェントを利用すれば、転職通過率が上がったり、条件面で損をすることが少なくなります。

ここでは、転職エージェントを利用すべき3つの理由を紹介していきます。

自分一人で転職活動をするよりも、客観的で有用な情報が得られますのでぜひ確認してみてください。

年収や働き方の交渉をしてくれる

転職エージェントは、直接言いづらいことも間に入ってまとめてくれます。

例示とはなりますが、以下のようなことを交渉してくれます。

  • 希望給与額と提示金額との調整
  • 入社日の交渉
  • 入社後の役職
  • 休日や残業時間などの待遇

主張を通しすぎると採用担当者の印象が悪くなる恐れがあるため注意がしなければいけないポイントです。20代であれば転職回数も1回~2回目という場合がほとんどなのでさじ加減も分かりづらかったりもします。

転職エージェントを使えば、今回紹介したような話も間に入ってうまくまとめてくれます。せっかく内定が出たのに交渉事で損をしてしまわないようにしたいところですね。

転職サイトでは分からない情報を得られる

転職エージェントを利用することで、転職サイトには書かれていない情報も得ることができます。

具体的には以下のような情報です。

  • 最新の求人情報
  • 業界の動向
  • 求人側の希望(将来的に会社の中核人材になってほしい)

転職エージェントは、最新の求人情報や市場の動向を把握しています。求人情報は、企業が求職者に伝えたい内容がメインとなっており、客観的な業界情報は書かれていないことが多いです。

業界内で今伸びていて積極的に採用している企業などについても業界比較をした情報を教えてくれます。

求人情報だけに載っていないことも転職エージェントは教えてくれるので、気になったことは相談しておきましょう。

転職活動の効率が上がる

転職エージェントを利用することで、活動中の「失敗」も少なくなり成功確率も上がります。

転職エージェントは、応募書類の添削や面接対策もしてくれます。書類や面接について客観的な視点から、採用担当にどのような印象を与えているのかを確認してフィードバックをしてくれる点で大きなメリットがあります。

担当エージェントは企業に対して推薦状を書いてくれたりもします。

推薦状は面談などで申込者の思いや将来への展望などを聞いた上で、作成してもらえるため面接や書類で伝えきれない内容をフォローしてもらえます。

自分1人で就職活動をするよりも、選考通過率が高くなるので積極的に活用するようにしましょう。

20代がエージェントを使って転職を成功させる6つのポイント

20代で転職エージェントを使って転職を成功させていくためには「素直で柔軟な対応」が大切となります。

これから紹介してく6つの内容は、転職エージェントとのつながりや求人企業とのつながり、女性立場の観点から説明したものとなります。

どれも大切な内容なので、是非確認するようにしてください。

良い求人があればすぐに転職したい旨を伝える

転職エージェントを利用する際には、良い求人があればすぐに転職したい旨を伝えておきましょう。

理由としては、転職意欲の高い人ほど転職の決意がしやすくなり転職エージェント会社にも報酬が入るようになるためです。

転職エージェントは利用者にとっては無料で利用できますが、発生した料金は求人側に請求が行くようになります。仮に「転職すべきか悩んでいる」といった状態だとすぐに転職したい人と比べてどうしても優先度が低くなってしまいます。

転職エージェントを利用する際には、担当に後回しにされないよう「希望に見合う求人があれば直ぐにでも転職したい」と伝えるようにしましょう。

担当者の対応に疑問を感じたら変更

転職活動を成功するためには、担当エージェントの変更も有効です。

以下のような事がある際には、担当エージェントの変更を考えるようにしましょう。

  • 転職やエントリーを急がされる、連絡がしつこく感じる場合
  • 自分の意図を汲み取ってもらえていない場合
  • 決めつけ、上から目線で対応してくるように感じる場合

担当者にも個性や相性の良し悪しがあります。特に20代の場合、血気盛んで感受性も豊かなので人間関係もデリケートになりがちです。

転職活動をうまくやりながら成功してくためにも担当者に疑問を感じたら変更してもらったり他社に変更するようにしましょう。

転職エージェントは無料で利用できる上に、出戻りをしても昔の担当者に当たらないようにもできます。

経歴やスキルを盛らない

転職活動を上手に行っていくために、経歴やスキルを盛らないように注意してください。

理由としては、担当者エージェントに嘘はバレる可能性が高い上に信頼関係も崩れかねないからです。担当エージェントは、申込者を何百人と接してきています。申込者との面談で嘘はなんとなくバレてきます。

会員登録時の経歴を基に希望に合う求人を探してくれます。

20代ではやり直しが効くので、自信がない、伝えたら恥ずかしい事柄などは正直に話すようにしましょう。

ただし、相談した上で最終的には前向きに持っていくような気持ちでいることも忘れないよう注意しましょう。

複数の転職エージェントに登録する

複数の転職エージェントを利用することで、転職効率が高まります。

転職エージェントを1社だけに絞ると担当エージェントの影響を大きく受けることになります。理由としては、担当エージェントの能力や相性・時期によってバラツキがあるためです。

転職エージェントを1社に絞って転職活動をするスタイルも悪くはありませんが、マッチング率や内定率を上げるためにも複数の転職エージェントに登録することをおすすめします。

20代は転職をするチャンスが多くあるため、複数の転職エージェントを利用して転職のチャンスを増やすようにしましょう。

エントリー前に口コミサイトで実態調査する

転職活動を成功させるためには、興味のある会社の口コミについても応募前に確認するようにしておきましょう。

転職活動で良くも悪くも発生するのが「入社後のギャップ」です。入社後のギャップが悪いものだと働いていても自分が大変な思いをすることとなってしまいます。

転職先のギャップを悪く作用しないようにするためにも、応募する前に口コミサイトを使って生の声を確認するようにしておきましょう。

【参考:口コミサイト】

特に、現職の雰囲気が苦手で転職する際にはなるべく多くリサーチしておくようにしましょう。エントリー前にチェックすることで、担当エージェントにも相談することができます。

内定後に気づいてしまった後でも取消しができますが、事前に回避するためにもエントリー前の調査をおすすめします。

女性は結婚や出産も視野に入れる

女性の場合には結婚や出産などのライフイベントを視野に入れた転職活動をしておくことも大切です。

理由としては、ライフステージに応じて自分自身の働き方が変わる可能性があり、事前に見越して転職活動をしておいた方がミスマッチも減るためです。

特に女性向けの転職エージェントでは20歳女性のために年齢別の転職活動のポイントを特集している会社もあるので活用するようにしましょう。

【参考:転職活動で注目すべきポイント】

  • 育休・産休の取得率
  • 時短勤務やリモートワーク制度の有無
  • 募集部署の女性比率

女性の場合、出産や結婚で働き方が変わることが多いので、短期的に予定がなくても上記のような内容については担当エージェントに相談できるようなエージェント会社を選ぶようにしましょう。

男性でも、転職後1年以上勤務しなければ育休を取得できないといったルールを設けている企業もあるため確認をしておきましょう。

20代がエージェントを使って転職するまでの流れ

20代が転職エージェントを使って転職するまでの流れを5つのステップに分けて紹介していきます。

20代では転職活動が初めてという場合も多いので不安に思うこともあるかもしれません。

各ステップ段階でのポイントや注意点も踏まえて紹介しているので是非確認してみてください。

おすすめの中から転職エージェントに登録する

はじめに、転職エージェントのWebサイトで特徴や長所を確認したうえで登録をしましょう。転職エージェントは「20代におすすめの転職エージェントおすすめ28選!」の中から登録するのがおすすめです。

登録すると担当エージェントとの面談日程の調整に関する連絡がメールもしくは電話で来ることになります。ただし、申込者の状況によっては登録を断られるケースもあります。

場合によっては馬の合わない担当者に当たって時間を無駄にする可能性もあります。スムーズに転職を成功させるためにも2~3社のエージェントを登録するようにしましょう。

担当者と面談し信頼できるエージェントか見極める

次のステップとしては、担当エージェントの見極めです。合わなさそうなエージェントであれば変更してもらうようにしましょう。

例えば、申込をした動機を理解してもらえなかったり、否定的で建設的でないケースがそれに当たります。変更をしても料金はかからないので担当者に不満を感じたら遠慮せず変えてもらうようにしましょう。

変更をする方法は担当者に伝える方法以外にも申請フォームで連絡する方法もあります。担当者に伝える際には感謝の気持ちも一緒に伝えると引継ぎもスムーズにしてもらえます。担当者を変更しても面談の際に同席されることはないので安心して利用してください。

書類を添削してもらいエントリー

3つ目のステップとしてはエントリーです。良い求人が見つかったら応募書類を準備をしてエントリーをします。

担当エージェントからのマッチングや自身のリサーチで気になる求人が見つかった場合には、エントリーシートや履歴書・職務経歴書などをチェックしてもらいエントリーをしましょう。

市場動向や応募先企業の採用担当と直接やり取りしている担当者なら、通過するためのコツなども掴んでいる場合もあります。気になったことはどんどんエージェントに相談するようにしましょう。

なお、特化型・総合型でも企業との直接のやり取りはやっていない場合もあるためstep1で見極めておきましょう。

面接対策をしてもらい面接へ

4つ目のステップは企業との面接です。面接は書類選考で通過したら対面での面接をすることになります。

転職エージェントでは面接対策も行ってくれます。最高のパフォーマンスを出せるよう面接指導をしてもらえるようにお願いしましょう。面接では、会社の雰囲気や最近の傾向、自分自身の癖などを知り改善していきましょう。

なお、転職エージェントによっては面接の日程調整をしてくれたり、同行して話しやすいようにしてくれたりするエージェントもあるのでstep1で事前に確認しておくようにしましょう。

内定が出たら退職サポートをしてもらう

5つ目のステップは内定後の決断です。会社から内定がもらえたら、「正式な申し込み」「内定の保留」「内定の辞退」のどれかを決めることになります。

基本的には正式に転職の決断をする場合が多いですが、保留や辞退もできるので安心してください。もし保留や辞退をする場合には担当エージェントの手続きもあるため相応の理由を伝える様にしましょう(第一希望がまだ選考中など)。

転職を決断した後は担当エージェントが退職のサポート(代行)をしてくれるケースもあります。退職サポート(代行)をやっているか否かについてはstep1で事前に確認しておくようにしましょう。

エージェントを使っても転職が進まない場合の対処法

転職エージェントに登録できなかったり、サービスを受けられない場合には上記サービスも検討してみてください。

ニートで職歴が無かったり、希望する条件が高すぎたりすると、転職エージェントのサポートが困難という理由で断られることがあります。

上記の転職サイト以外は国や市区町村が運営しており、就職を支援する位置づけでもあるので利用してみるのもおすすめです。

転職サイト

転職サイトを使うのも手段の1つです。転職エージェントとは進め方が異なっており、自分で求める条件の求人を探すため登録を断られることはありません。

転職サイトでは「未経験業種」や「資格不要」「リモートワーク可」等といったこだわり条件で求人検索をすることも可能です。

転職サイトは、転職エージェントから登録やサポートを断られてしまった場合にまずはじめに候補として検討するようにしてください。

わかものハローワーク・わかもの支援コーナー

転職サイト以外にも「わかものハローワーク・わかもの支援コーナー」もあります。わかものハローワークは全国28箇所、わかもの支援センターは全国28箇所設置されています。

わかものハローワークは厚生労働省が運営するおおむね35歳未満の若者を対象とした就業支援相談所です。

就職支援ナビゲーターによる担当制で就職セミナーも開催しています。就職後の相談にも対応してくれている国の支援サービスです。

なお、厚生労働省にはサポステ(サポートステーション)も運営していますが、サポステは仕事をしていない人の支援を中心としている点でわかものハローワーク・わかもの支援センターとは異なります。

地域若者サポートステーション

仕事からブランクがあったり、ひきこもり経験のある場合には「地域若者サポートステーション」がおすすめです。

しばらく仕事をしてこなかったケース等を対象としてる点で現職転職を対象としたハローワークとは異なります。

地域若者サポートステーションは、同じ悩みをもって人達が集まって就職に成功していっているためいい刺激にもなるのでおすすめです。

運営は厚生労働省で、対象年齢は15歳~49歳と広く設定されているため20代の場合でも問題なく利用することができます。

ジョブカフェ

ジョブカフェ」は都道府県が若者の就職支援を「ワンストップ」でできるようにしている施設です。名称は都道府県によって違いがあり東京都だと「東京しごとセンター」大阪府だと「OSAKAしごとフィールド」という名称となっています。

ジョブカフェでは、企業研究セミナーや企業説明会、業種勉強会などを開催していてイベント機会を利用して就職に役立てていくことが可能です。

ジョブカフェでも転職や既卒・第二新卒向けにセミナーをしたり、カウンセリングをしてくれるので転職エージェントを使えない場合には検討してみましょう。

ハローワーク

ハローワーク」は厚生労働省が運営する職業紹介所です。利用は無料で求職登録をしなくても一部の求人には申し込むことが可能です。

ハローワークでは失業をした時に職業訓練が受けられたり、一定の場合には職業訓練費用の一部を負担する制度もある点が特徴的です。

正社員化を支援する意味合いをもつジョブカード制もあり、非正規社員から正社員としてステップアップ転職をしていきたい場合にも役立てていくことが可能です。

まとめ

ここでは20代が転職エージェントを選ぶポイントや利用すべき理由、おすすめの転職エージェント、などを紹介しました。

転職サイトを使って自分の力で転職を成功させることも可能ですが、転職エージェントを使うことで効率よく転職が可能になります。ぜひ自分に合った転職エージェントを見つけて転職を成功させて下さい。

 

関連記事

「そろそろフリーターを脱却して、正社員になりたい」「しかしキャリアに自信がないので、就職活動がうまくいくか不安」「転職エージェントを使ってみたいけど、実際どうなの?」本記事はこのような方向けに執筆しました。現在フリーターで、[…]

関連記事

近年では、転職は珍しいことではありません。キャリアアップを目指し、転職エージェントを利用する方も多いです。そこで今回は、女性の転職に強い転職エージェントをご紹介していきます。女性の転職に強いエージェントを選ぶ3つのポイント3つの[…]

関連記事

「第二新卒」とは学校を卒業してからおよそ3年以内の人のことを指します。近年では若年層の転職はとても多く、第二新卒の方が転職を目指すことも多くなっています。そこで今回は、第二新卒に強い転職エージェントを14社ご紹介していきます。第二新卒に[…]

関連記事

ニート歴があって正社員として働いたことがない場合には、転職活動も困難が想定されます。転職エージェントを利用すれば、プロの目線からの役立つアドバイスや効果的な指導を受けられます。この記事では、ニートで無職の場合に転職エージェントを利用[…]