MENU
  • プログラミング
  • レンタルサーバー
  • WordPress
  • webマーケティング
  • webデザイン
  • ブログ
  • VPN
  • 動画編集
WEB業界に特化した総合メディア
webfactory
  • プログラミング
  • レンタルサーバー
  • WordPress
  • webマーケティング
  • webデザイン
  • ブログ
  • VPN
  • 動画編集
webfactory
  • プログラミング
  • レンタルサーバー
  • WordPress
  • webマーケティング
  • webデザイン
  • ブログ
  • VPN
  • 動画編集

【2023年】アダルトサイトOKなレンタルサーバーおすすめ16選を徹底比較

2023 3/20
2023年3月20日
アダルトサイトOKなレンタルサーバーおすすめ13選を徹底比較
  • アダルトOKのサーバーのおすすめが知りたい
  • 国内でアダルトNGのサーバーが多いのはどうして?
  • アダルト対応サーバーの選び方を教えて欲しい

本記事では上記のような、アダルトサーバーに関する疑問にお答えします。

国内サーバーではアダルトサイトの運営を禁止にしているサーバー会社は非常に多いです。

その理由として考えられるのが日本の法律がアダルトサイトに厳しいこと、動画サイトの場合だと転送量が必要になることなどが考えられます。

アダルトNGのサーバーでアダルトサイトを運営してしまうと、サーバー会社から思いペナルティを受ける可能性があるので、サーバー選びには注意が必要です。

アダルト可のレンタルサーバーを比較したポジションマップ

そこでこの記事ではアダルト対応サーバーの選び方、アダルト対応レンタルサーバーおすすめ16選を紹介していきます。

気になるところへ読み飛ばす

おすすめレンタルサーバーを見る
おすすめのレンタルサーバー

レンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーの選び方

レンタルサーバーのよくある質問
よくある質問


レンタルサーバー比較表一覧

アダルト可能なおすすめレンタルサーバー

mixhostはアダルトサイトOKのレンタルサーバーです。WordPress利用もでき表示速度も速く、利用者の評判も高いレンタルサーバーです。月額約1,000円から使えて初期費用無料・30日返金保証が付いていてレンタルサーバーの中では、コストパフォーマンスが良いです。さらにプレミアム長期割を利用することで初回支払額が半額とお得。

\ お得な初回割あり!対象ドメインが永久無料 /

mixhostを申し込む

※ 30日間の返金保証もついて安心

当サイト限定クーポンコード

当サイト経由限定で特別にmixhost様より割引が受けられるクーポンコードを発行してもらいました。しかも今なら申し込み完了後にAmazonギフト券1,000円分ももらえます。

mixhostの初回支払い料金が3,000円OFFに&アマギフは1,000円プレゼントのWキャンペーン!

割引クーポンとアマギフ贈与の2大特典は当メディア限定となります。他サイトにて申し込みした場合はどちらも適用されませんのでご注意ください。

↓ 割引適用とアマギフが貰える申し込みはこちらから ↓


R283362EWYM0I

>> mixhostの申し込みはこちら

割引額:3,000円OFF
アマギフ:1,000円プレゼント

おすすめのサーバー
ランキングを見る ↓
目次

アダルトサイト利用可能のレンタルサーバー比較一覧表

アダルトサイト利用可能のレンタルサーバー比較一覧表

まずは、全体像を知るためにもアダルトサイト利用OKのレンタルサーバー比較一覧表を用意しました。

どの程度の規模のサイトを運営するか、また、複数サイトを運営するかどうかの視点で比較表を見るのがおすすめです。

サーバー会社初期費用月額容量
(SSD)
転送量マルチドメイン公式サイト
mixhost無料990円〜300GB〜無制限無制限公式サイト
ColofulBox無料528円〜300GB〜無制限無制限公式サイト
シン・レンタルサーバー無料539円〜300GB〜無制限無制限公式サイト
FUTOKA2,000円〜780円〜20GB〜無制限10個〜公式サイト
JETBOY500円〜550円〜100GB〜無制限10個〜公式サイト
カゴヤジャパン0〜11,000円440円〜20GB〜無制限1〜無制限公式サイト
GMOクラウド5,500円914円〜300GB〜無制限61〜121個公式サイト
Drive Network2,200円1,100円40GB〜1GB/日〜10個〜公式サイト
88SERVER無料〜1,000円88円〜8GB〜–最大5個公式サイト
アナハイムエレクトロニクス無料398円〜500GB〜無制限無制限公式サイト
わいにじ3,300円550円〜500MB〜無制限無制限公式サイト
FC2レンタルサーバー1,000円〜1,500円〜30GB〜無制限10個〜公式サイト
spaceクラウド無料800円〜300GB〜無制限無制限公式サイト
フレンドサーバー無料$3.00〜2GB〜150GB〜1〜無制限公式サイト
POPWONDER3,850円1,078円〜60GB〜–20〜無制限公式サイト
MINIPOP1650円275円〜50GB〜無制限10〜100公式サイト

アダルトサイトOKなレンタルサーバーを目的別に分けました。

アダルトサイト可能なレンタルサーバーは意外と多く存在しますが、海外に拠点があるサーバーだったりサーバー環境やサポートにやや不満が残るマイナーなサービスが多いので気をつけて下さい。

この記事で紹介するレンタルサーバーは全てアダルトサイトがOKとなっているので、後は自身がどのレベルのサーバーを求めてるかによっておすすめするサービスは変わってきます。

目的別のアダルト可のレンタルサーバー比較まとめ

サーバースペックが高いとサーバーダウンやエラーの障害少なくサポート体制も十分に整っているので快適にサイト運営ができます。費用が安いサーバーだと逆にサーバーダウンが頻繁に起きたりサポートの返信が全く返ってこないトラブルは付き纏うので安心・安全を取るか、お金を取るかで契約するレンタルサーバーは変わってきます。

例えばそこまで容量を使わない小規模サイトであれば費用が安いレンタルサーバーを利用するのは十分ありですし、複数サイトや沢山の画像や記事をアップロードするのであれば、アクセスやファイル数に耐えれるサーバー会社を選ぶべきです。

アダルト禁止のレンタルサーバーが多い理由!アダルト利用は海外サーバーなら安全?

アダルト禁止のレンタルサーバーが多い理由

ここでは国内のレンタルサーバー会社がアダルトサイトの運営を禁止している理由を紹介していきます。

海外サーバーでアダルトサイトを運営しても日本の法律が適用

国内のレンタルサーバーの利用が難しいなら海外のレンタルサーバーを利用すればいいのでは?と考えますよね。

アメリカでは無修正ポルノが許可されており、特にカリフォルニア州では性的表現に寛容です。

まず前提として無修正のアダルトコンテンツは、日本の法律で禁止されているため国内のレンタルサーバーでは運営できません(※ 刑法175条参照)

第百七十五条(わいせつ物頒布等)

1 わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役若しくは250万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。
2 有償で頒布する目的で、前項の物を所持し、又は同項の電磁的記録を保管した者も、同項と同様とする。

引用:刑法175条

仮に海外サーバーで運営していても、アップロードするのが日本国内の場合は日本の法律が適用されます。

国内サーバーの場合、アダルトサイトの運営は可能ですが無修正や児童ポルノなど、法令又は公序良俗に反する内容は禁止しているといった会社もあります。

国内から無修正コンテンツをサーバーにアップロードすれば逮捕に繋がる

例え海外にサーバーを置いていようと、サイトの運営者が国内在住であれば、その行為には日本の法律が適用されるので、国内から無修正コンテンツをサーバーにアップロードすれば違法行為になります。

無修正といえばカリビアンコムが有名ですが、こちらの会社は運営者・サーバー共にアメリカ所在でも逮捕されている事例もあります。下手すれば無修正コンテンツにリンクを張っただけで逮捕される可能性もあります。

出典:わいせつ電磁的記録記録媒体陳列,公然わいせつ被告事件

無料レンタルサーバーも含めてほとんどの国内サーバー会社はアダルトサイトNGとしています。これは顧客が違法サイトを運営している場合に責任が発生するリスクを回避するためです。

もし国内でアダルトサイトを運営する場合は、サーバー会社の規約がアダルトサイトOKであること、無修正のアダルトサイトを運営しないことが条件です。

規約違反で突然サーバー停止する恐れあり

アダルトサイト禁止の規約を違反してしまった場合、アカウントの停止・強制退会などの措置が下され、サーバーが停止してしまう可能性があります。

国内NO.1シェアのエックスサーバーの場合、以下のような処分を受けます。

  • 利用停止
  • アカウントID停止
  • 除名処分

性行為、またはそれを連想させる画像・動画を掲載している場合は、禁止事項に該当するコンテンツであるとの判断をいたします。

引用元:エックスサーバー よくある質問の検索結果

このような厳しい罰則を避けるためにも利用規約をしっかり確認しておくか、アダルトサイトが許可されているレンタルサーバーを選んで利用しましょう。

アダルトサイト利用可能のレンタルサーバーの選び方

アダルトサイト利用可能のレンタルサーバーの選び方

ここではアダルトサイトOKのレンタルサーバーの選び方を紹介していきますが、正直有名なレンタルサーバーであればどれも大きな差はありません。

とはいえ最低限見るべき以下の項目は確認しておきたいところです。

  • アダルトサイトを運営する
  • 利用規約がアダルトOKであること
  • 複数サイトを運営するかどうか

重要な点に絞って紹介していきます。

① アダルトサイトを運営する

やはり前提としてアダルトサイトを運営するかどうかが大事です。この記事を読んでいるという事はほとんどの方がアダルトサイト、もしくはアダルトの対象になるサイト運営を考えているはずでしょう。

ちなみに以下のジャンルがアダルトとして判定されやすいので参考にしてください。

  • 出会い系・マッチングサービス
  • ライブチャット
  • 動画配信系サービス(無修正)
  • 電子書籍系サービス(エロ漫画・同人)
  • アダルトグッズ
  • アダルトサプリ関連(精力剤・避妊薬等)
  • 風俗店
  • 風俗系の求人(ナイトワーク)

既に別サーバーでサイトを運営していて、DTIアフィリエイトを取り組むべく新しくアダルトサイトを作成したい、もしくは既存サイトにアダルト関連の記事を追加したいと考えてるならアダルトに対応したサーバーに移行しないといけません。

よくありがちなのが最初はアドセンスサイトを運営していたがアダルトサイトを作りたいと思ったけどサーバーがアダルト対応していないので別サーバーに変更しなくてはいけず困っている人が多いです。

サーバー移行は少し面倒なのでそれなら最初からアダルト対応のレンタルサーバーを選んで契約するのも得策です。この記事で紹介するアダルト対応のレンタルサーバー は、アダルト利用がOKだけが特徴ではなくアダルトNGのサーバーと変わらない性能、サービスを提供してくれているので問題ありません。

② 利用規約がアダルトOKであること

これは先ほども説明しましたが、利用規約がアダルトNGのレンタルサーバーでアダルトサイトを運営した場合、厳しい罰則をうける可能性があります。

そのためアダルトサイトを運営するなら「アダルトOK」のサーバーであることは絶対条件で、そこから容量・サーバー速度などのスペックを確認していくべきです。

既にアダルトNGのサーバーを契約しており、これからアダルトサイトを運営する場合は新規でアダルトOKのサーバーと契約する必要があります。

そうなるとアダルトNGのサーバーとアダルトOKのサーバーの2つを同時に運営する、もしくはサイト移管するといった手間が発生してしまうので、アダルト対応サーバーは全ての人におすすめできます。

③ 複数サイトを運営するかどうか

複数サイトを運営する場合、そのサーバーがマルチドメインに対応しているかどうかが重要になってきます。

マルチドメインとは、1つのサーバーで複数のドメインを運営することです。

例えばマルチドメインが無制限である場合、1つのサーバーに何個もドメインを入れることができます。

また、マルチドメインはSEOにも有利と言われていますが、これは検索のターゲットに対して自分のドメインを複数表示できるからです。

現時点で1サイトしか運営する予定がなくても、必要になった時にすぐ対応できるためマルチドメイン対応のサーバーは非常におすすめです。

国内でアダルトサイト利用可能のレンタルサーバーおすすめ16選

国内でアダルトサイト利用可能のレンタルサーバーおすすめ16選

ここからは、アダルトOKのおすすめ国内レンタルサーバー16選紹介していきます。

  1. mixhost(ミックスホスト)
  2. ColorfulBox(カラフルボックス)
  3. シン・レンタルサーバー
  4. FUTOKA(フトカ)
  5. JETBOY(ジェットボーイ)
  6. カゴヤジャパン
  7. GMOクラウド(ICLUSTA+)
  8. Drive Network(ドライブネットワーク)
  9. 88SERVER
  10. アナハイムエレクトロニクス
  11. わいにじ
  12. FC2レンタルサーバー
  13. spaceクラウド
  14. フレンドサーバー
  15. POPWONDER
  16. MINIPOP

それぞれみていきましょう。

mixhost(ミックスホスト)

mixhost
スタンダードプレミアムビジネス
初期費用無料無料無料
月額990円〜990円〜 1,980円〜
容量
(SSD)
300GB400GB500GB
転送量無制限無制限無制限
CPU6コア8コア10コア
メモリ8GB12GB16GB
14日間自動バックアップ   
サーバーお試し期間14日間14日間14日間
無料独自SSL   
マルチドメイン無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限
メールアカウント無制限無制限無制限

mixhostは全てのプランでピュアSSDを採用、LiteSpeed搭載の高速レンタルサーバーです。

「WordPress表示スピード満足度」「WordPress安定性満足度」などの部門で満足度No.1の6冠を達成しており、ユーザーの評判も良好です。

WordPressクイックスタートを利用することで知識ゼロの初心者でもすぐにWordPressサイトの運営が始められます。

しかも月額990円からハイスペックサーバーを利用することができ、12ヶ月以上契約することで「.com」や「.net」などの対象ドメインが永久無料になる特典付き。

初めて契約する場合は大幅なセールが受けられるので、できるだけ長めに契約する方がお得です。

mixhostは「mixhost」と「mixhost-adult」の2種類ありますがどちらでもアダルト可となっているので好みでOKです。

mixhost公式サイト
当サイト限定クーポンコード

当サイト経由限定で特別にmixhost様より割引が受けられるクーポンコードを発行してもらいました。しかも今なら申し込み完了後にAmazonギフト券1,000円分ももらえます。

mixhostの初回支払い料金が3,000円OFFに&アマギフは1,000円プレゼントのWキャンペーン!

割引クーポンとアマギフ贈与の2大特典は当メディア限定となります。他サイトにて申し込みした場合はどちらも適用されませんのでご注意ください。

↓ 割引適用とアマギフが貰える申し込みはこちらから ↓


R283362EWYM0I

>> mixhostの申し込みはこちら

割引額:3,000円OFF
アマギフ:1,000円プレゼント

さらに詳しくは「mixhostの評判は悪い?障害が多い?デメリット・料金や実際に使用した感想レビューも」の記事をご覧ください。

ColorfulBox(カラフルボックス)

ColorfulBox(カラフルボックス)
BOX1BOX2BOX3BOX4BOX5BOX6BOX7BOX8
初期費用無料無料無料無料無料無料無料無料
月額528円〜581円〜977円〜1,307円〜1,967円〜3,287円〜4,607円〜9,221円〜
容量
(SSD)
150GB300GB400GB500GB600GB700GB800GB1000GB
vCPU/メモリ1vCPU/2GB6vCPU/8GB8vCPU/12GB10vCPU/16GB12vCPU/20GB14vCPU/24GB16vCPU/32GB18vCPU/40GB
転送量6TB18TB24TB30TB36TB無制限無制限無制限
マルチドメイン無制限無制限無制限無制限無制限無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限無制限無制限無制限無制限無制限
地域別自動バックアップ        
無料SSL        
サーバーお試し期間14日間14日間14日間14日間14日間14日間14日間14日間
サポートメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャットメール/電話/チャット
初期費用は3ヶ月以上の契約で無料。1ヶ月契約のみは2,200円発生します

ColorfulBoxは最新サーバーのLiteSpeed、HTTP/3に対応したクラウド型高速サーバーです。

全プラン純粋なSSDを採用していることに加えて、地域別に自動バックアップ機能もあるため、従来のレンタルサーバーよりはるかに高い安全性を確保することができます。

「専用サーバー・専用IP」で運営するため、一般のWebサイトがアダルトサイトと同じIPになる心配がありません。

また、深夜帯の高負荷にも耐えられる高速サーバーであるためアダルトサイトの運営にはもってこいです。

転送量はBOX2から無制限ですがアダルトサーバーだと6TB〜54TBと制限がかけられています。アダルトサイトは大量に画像や記事を投稿するタイプが多いため、サーバー転送量に制限をかけられています。

ColorfulBox公式サイト

さらに詳しくは「カラフルボックスの評判は悪い?デメリット・料金や実際に使った感想レビューも公開」の記事をご覧ください。

シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバー
ベーシックスタンダードプレミアムビジネス
初期費用無料無料無料無料
月額770円〜1,540円〜3,080円〜6,160円〜
容量
(SSD)
300GB400GB500GB600GB
CPU/メモリ6vCPU/8GB8vCPU/12GB10vCPU/16GB12vCPU/20GB
転送量無制限無制限無制限無制限
マルチドメイン無制限無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限無制限
無料独自SSL    
オプション独自SSL    
サーバーお試し期間10日間10日間10日間10日間
サポートメール/電話メール/電話メール/電話メール/電話

シン・レンタルサーバーは国内シェアNO.1サーバーであるエックスサーバーをベースとしたレンタルサーバーサービスです。

2021年に超高速WordPress実行環境「KUSABNAGI」と提携するなど最新技術を積極的に搭載し、エックスサーバーよりも高速な通信を目標としています。

エックスサーバーと異なりCPU/メモリリソースが、ユーザー1人1人に割り当てられているため、他のユーザーと干渉せず安定した運用ができます。

そして、エックスサーバーがアダルト利用不可なのに対し、シン・レンタルサーバーはアダルト利用OKという違いがあります。

管理画面などはエックスサーバーと同じであるため、エックスサーバーを利用中の方や利用経験のある方はスムーズに利用できるはずです。

シン・レンタルサーバー公式サイト

さらに詳しくは「シン・レンタルサーバーの評判は悪い?デメリット・料金や実際に使った感想レビューも解説」の記事をご覧ください。

FUTOKA(フトカ)

FUTOKA(フトカ)

▼ 高速SSDレンタルサーバーコース

SSDミニSSDスタンダードSSDプレミアムSSDプラチナム
初期費用2,500円2,500円2,500円2,500円
月額780円〜1,980円〜
3,170円〜4,980円〜
容量
(SSD)
20GB30GB50GB80GB
メモリ2GB4GB6GB8GB
転送量無制限無制限無制限無制限
独自ドメイン2個10個20個30個
独自サブドメイン5個20個40個60個
サポートメール/電話メール/電話メール/電話メール/電話

▼共有サーバーコース

スタンダードプレミアム
初期費用2,000円780円〜
月額780円〜1,980円〜
容量
(SSD)
20GB40GB
メモリ4GB6GB
転送量無制限無制限
メールアドレス無制限無制限
MySQL無制限無制限
独自ドメイン10個20個
独自サブドメイン20個40個
サポートメール/電話メール/電話
バックアップ  

▼専用サーバーコース

スタンダードプレミアム
初期費用54,000円75,600円
月額36,000円〜48,000円〜
容量
(SSD)
1TB2TB
メモリ16GB32GB
転送量無制限無制限
独自ドメイン無制限無制限
独自サブドメイン無制限無制限
メールアドレス無制限無制限
データベース
(MySQL)
無制限無制限
バックアップ  
サポート電話電話

FUTOKA(フトカ)は定価格でアダルトサイトを運営できるSSDレンタルサーバーです。

高性能サーバーLiteSpeed搭載、無料独自SSLの発行など機能が豊富なのでストレスフリーでサイト運営ができます。

FUTOKAでは高速SSDコースと共有サーバーコース、専用サーバーコースの3種類のコースを用意しており、サイトの規模や内容に合わせたプラン選びが可能です。

FUTOKA公式サイト

JETBOY(ジェットボーイ)

初期費用月額SSDCPUメモリ転送量独自ドメイン
ミニ500円550円100GB2コア4GB無制限10個
ファースト750円980円150GB4コア8GB無制限無制限
スタンダード1,750円1,380円200GB6コア12GB無制限無制限
プレミアム2,750円1,980円250GB8コア24GB無制限無制限
ビジネス3,600円3,780円300GB10コア32GB無制限無制限
ビジネス PRO3,600円7,580円500GB12コア64GB無制限無制限

JETBOYは共有レンタルサーバーの手軽さとクラウドのリソース拡張機能を融合した、次世代型のレンタルサーバーです。

ワンコインで利用開始でき、サイトの規模やアクセス数の変化に応じてスムーズにプランを変更することができます。

WordPressの導入も簡単で、他サーバーからの引越しを無料で代行してくれるサービスも付いているので、現在のサーバーに満足していない方などにおすすめです。

JETBOY公式サイト

カゴヤジャパン

カゴヤジャパン
WordPress専用サーバー共用サーバーマネージド専用
初期費用無料3,300円11,000円
月額440円1,760円4,950円
容量
(SSD)
20GB200GB100GB
MySQL1つ無制限無制限
WordPressインストール数1つ無制限無制限
転送量無制限無制限無制限
無料ドメイン特典なし1つ無料1つ無料
マルチドメイン1つ無制限無制限
無料独自SSL   

カゴヤジャパンは99.999%の高い稼働率と手厚いサポートが支持され、1988年から20年以上運営されているレンタルサーバー会社です。

初期費用無料&低価格の月額料金でコスパも最高で、個人での利用だけでなく法人の利用にも人気です。

「共用サーバー」「マネージド専用サーバー」「クラウド型専用サービス」など取り扱いの種類も豊富でそれぞれにあったプランを選ぶことができます。

カゴヤジャパン公式サイト

GMOクラウド(ICLUSTA+)

GMOクラウド(ICLUSTA+)
ミニレギュラープロ
初期費用5,500円5,500円5,500円
月額914円〜1,210円〜1,455〜
容量
(SSD)
300GB500GB750GB
MySQL無制限無制限無制限
マルチドメイン61個91個121個
転送量無制限無制限無制限
無料独自SSL
(アルファSSL)
   

GMOクラウドサーバーのICLUSTA+は高い稼働率と安定感に定評があり、法人に人気のレンタルサーバーです。

一般的なレンタルサーバーの場合は1台が故障すると全てのサービスがストップしてしまいますが、ICLUSTA+なら1台が故障してもほかのマシンが稼働します。

そのため100%に近い稼働率を実現させ、非常に安定感のあるサイト運営ができます。

その他SLA(サービス品質保証)100%を保証しているため、サーバーダウン時などトラブルが発生した場合の返金付きです。

さらに電話サポート付きなので、安定感のあるサイト運営をしたい方におすすめのレンタルサーバーです。

GMOクラウド公式サイト

Drive Network(ドライブネットワーク)

Drive Network(ドライブネットワーク)
ディスク容量ブロックマルチドメインブロックデータ転送料ブロックSSL証明書ブロック
初期費用2,200円2,200円2,200円2,200円
月額
(40GB)
1,100円10ドメイン
+1,100円
1GB/日
無料
+グローバルサインクイック認証SSL
+1,100円
月額
(80GB)
2,200円20ドメイン
+500GB
5GB/日
+1,100円
グローバルサイン企業認証SSL
+2,200円
月額
(120GB)
3,300円40ドメイン
+4,400円
10GB/日
+2,200円

+5,500円

Drive Networkの設備・環境は、ビジネス用のユーザーが安心して利用できる信頼性と品質を持っています。

24時間365日の監視体制で稼働率は99,99%以上です。

データセンターの耐震強度が非常に強く震度7の地震にも耐えられるため、サーバーの安定感は非常に高いと言えます。

プランに関しては必要な機能を選んで組み合わせるスタイルなので、無駄な部分にコストがかからずに済みます。

Drive Network公式サイト

88SERVER

88SERVER
共用サーバーマルチドメインサーバー
初期費用
(1年契約)
1,000円1,000円
初期費用
(3年契約)
無料無料
月額88円288円
容量8GB28GB
独自ドメイン  
マルチドメイン 5個まで
データベース1DB/ドメイン1DB/ドメイン
SSL  

88SERVERはなんと月額88円〜ドメイン・メールアカウントが複数利用でき、個人からホームページ制作会社まで幅広く使える格安レンタルサーバーです。

88SERVERが提供している別サービスの「エスツーホスティング」で使用された型落ち品を利用することでこの安さを実現しています。

型落ち品を利用したサーバーですが、官公庁や大企業が利用した実績があるため十分に信頼できると言えます。

安くて実績のあるレンタルサーバーを探している方におすすめのサーバーです。

88SERVER公式サイト

アナハイムエレクトロニクス

アナハイムエレクトロニクス

▼ 共用サーバープラン

SSDエコノミーSSDスタンダードSSDプレミアム
容量500GB800GB1TB
初期費用無料無料無料
月額
(36ヶ月)
398円1,780円6,580円
月額
(24ヶ月)
480円1,980円6,980円
月額
(12ヶ月)
780円2,430円7,780円
月額
(6ヶ月)
980円2,530円7,880円
月額
(3ヶ月)
1,080円2,730円8,180円
月額
(1ヶ月)
1,380円2,830円8,580円
データ転送量無制限無制限無制限
無料独自SSL   
サポートメール/チャットメール/チャットメール/チャット

▼ 専用サーバープラン

高速SSDスタンダード高速SSDプレミアム
容量20GB40GB
初期費用無料無料
月額
(24ヶ月)
11,500円16,800円
月額
(12ヶ月)
13,620円17,500円
月額
(6ヶ月)
14,700円18,900円
月額
(3ヶ月)
15,620円19,200円
データ転送量無制限無制限
メモリ4GB12GB
CPU4コア12コア
無料独自SSL  
サポートメール/チャットメール/チャット

アナハイムエレクトロニクスは20年以上の運営実績を誇るアダルトコンテンツに特化したレンタルサーバーです。

共用サーバーであれば月額398円〜利用でき、アダルトサーバーだけでなく従来のレンタルサーバーとしても格安で利用することができます。

SEO対策に有利なIP分散サーバーを搭載しているなど、個人だけでなく法人にも利用できるアダルトコンテンツに適したプランを提供しています。

人間とAIにより24時間・365日のサーバー監視体制を整えており、メール・チャットでのサポートが可能です。

アクセス障害時の対応もよく、運営者ファーストのレンタルサーバーです。

アナハイムエレクトロニクス公式サイト

わいにじ

わいにじ

▼ 共用サーバー

s50s100s200s5000s10000
ディスク容量500MB1GB1TB50GB100GB
初期費用3,300円3,300円3,300円3,300円3,300円
月額550円〜990円〜1,760円〜6,600円〜8,800円〜
データ転送量無制限無制限無制限無制限無制限
メールアドレス50個50個50個50個50個
バーチャルドメイン数無制限無制限無制限無制限無制限
SSL     
データバックアップ機能     
メールアドレス追加無料無料無料無料無料

▼ 専用サーバー

専用エントリー専用スタンダード専用ハイグレード
ディスク容量
(SSD)
250GB500GB1TB
初期費用3,300円3,300円3,300円
月額8,800円〜13,200円〜19,800円〜
メモリ4GB8GB16GB
メールアドレス追加無料無料無料

わいにじでは1999年から運用を開始したレンタルサーバー会社で、アダルト利用OKサーバーを提供しています。

日本国内の法律に違反しないのであればアダルトサイトの公開がOKですが、もちろんアダルトサイト以外にも対応しています。

月額213円から利用可能で、個人向けレンタルサーバーとして気軽に利用できる価格です。

共用サーバー・共有オンラインストレージ・仮想専用レンタルサーバーVPS・専用サーバーの4種類のサービスを提供しており、このほか企業向けプランも充実しています。

わいにじ公式サイト

FC2レンタルサーバー

FC2レンタルサーバー
通常プランアダルトプラン
ディスク容量
(SSD)
30GB10GB
初期費用1,000円3,000円
月額1,500円3,500円
転送量無制限無制限
メールアカウント無制限無制限
マルチドメイン10個10個
サブドメイン100個100個

FC2レンタルサーバー は、FC2ブログなどのサービスで培った技術を有効活用した安定性の高い共有レンタルサーバーです。

データを複数のハードディスクに分散させて保存するため1台が故障してもほかのディスクが稼働し、安定感のあるサーバーです。

FC2サーバーのデータ管理施設がアメリカのロサンゼルスにあり、高度な空調設備でサーバーに快適な環境が保たれています。

24時間365日監視体制が敷かれており、物理的なセキュリティにも強いです。

アダルトサイトを運営する場合は専用の「アダルトプラン」を利用する必要があり、少々料金が高くなるので注意が必要です。

FC2レンタルサーバー公式サイト

spacecloud

spacecloud
共用サーバープランVPSサーバープラン
ディスク容量
(SSD)
300GB〜20GB〜
初期費用無料無料
月額800円〜495円〜
マルチドメイン無制限–
メールアカウント無制限–
データ転送両無制限無制限
仮想スペック4cpu/4G〜仮想1Core〜
独自SSL無料–
アップグレードワンクリック–

spaceクラウドはSSD、RAID10を組み合わせたハイスペックの高速レンタルサーバーです。

ブロックチェーン技術を活用することで複数台のサーバーにデータを分割し、100%の稼働率を実現させています。

さらに災害時のバックアップ用に海外向けのサイトの距離による遅延を防ぐなど、安定感は抜群です。

24時間365日サポートや2週間お試しありで、ユーザーが使いやすいレンタルサーバーになっています。

space クラウド公式サイト

フレンドサーバー

ビギナープランベーシックプランスタンダードプランアドバンスプレミアム
ディスク容量
(SSD)
2GB7GB15GB30GB60GB
初期費用無料無料無料無料無料
月額$3.00$4.80$14.80$34.80$69.60
マルチドメイン1個無制限無制限無制限無制限
メールアカウント5個無制限無制限無制限無制限
データ転送量150GB300GB1000GB2000GB3000GB
MySQL5個無制限無制限無制限無制限
独自SSL無料無料無料無料無料

月3ドルから利用できる海外のレンタルサーバー「フレンドサーバー」。本社はアメリカのラスベガスにありますが、サイト表記や契約、管理は日本語で対応してくれるので日本人に人気のある海外サーバーです。

フレンドサーバー公式サイト

POPWONDER

ビギナープランエントリープランミドルプランアドバンスドプラン
ディスク容量
(SSD)
60GB〜100GB〜200GB〜300GB〜
初期費用3,850円3,850円3,850円3,850円
月額1,078円〜2,178円〜3,278円〜6,578円〜
データ転送量課金なし課金なし課金なし課金なし
バックボーンOC192OC192OC192OC192
メールアカウント無制限無制限無制限無制限
マルチドメイン20100200無制限

POPWONDERもアダルトサイトが運営できる海外サーバーです。

ただ、サーバーダウンが頻繁に起きたいr、サポート対応もほとんどしてくれないため、費用対効果で考えると利用するのはあまりおすすめできません。

POPWONDER公式サイト

MINIPOP

ミニプランビックプラン
ディスク容量
(SSD)
50GB100GB
初期費用1650円1650円
月額275円550円
マルチドメイン10100
メールアカウント無制限無制限
データ転送量無制限無制限
独自ドメイン○○
独自SSL無制限無料無制限無料
リージョン日本国内もしくは
アメリカロサンゼルス
日本国内もしくは
アメリカロサンゼルス

MINIPOPは2015年7月にサービス開始したアダルトサイト利用がOKな格安レンタルサーバー。ミニプランだと月額275円から利用できるので、コストを抑えたい人には最適。会社は長年のレンタルサーバー実績があるアメリカの企業「トーマスオブアメリカ」が運営。

設置できるMySQLやドメイン数が少ないのがネックですが、月額275円から使えるアダルト可のレンタルサーバーは貴重です。

MINIPOP公式サイト

アダルトサイトOKなレンタルサーバーに関するよくある質問

アダルトサイトOKなレンタルサーバーに関するよくある質問

二次創作の場合もアダルト対応のサーバーを使わないといけない?

通常の二次創作サイトであればアダルトNGサーバーでも問題ないかもしれません。

しかし、以下のような二次創作や同人サイトの場合は規約違反になる可能性があります。

  • 過激な衣装のコスプレイヤーを掲載しているサイト
  • アニメ・ゲーム画像での水着や下着姿のキャラクターを掲載しているサイト
  • 18禁の要素がある同人ゲームを掲載したサイト
  • 二次創作と知らず、自作した二次創作を掲載したサイト

全てのサーバー会社が上記のような規約というわけではないので、契約したいサーバーの利用規約は確認しておきましょう。

どのジャンルがアダルトアフィリエイトの対象?

以下のようなジャンルはアダルトアフィリエイトの対象になります。

  • 出会い系・マッチングサービス
  • ライブチャット
  • 動画配信系サービス(無修正)
  • 電子書籍系サービス(エロ漫画・同人)
  • アダルトグッズ
  • アダルトサプリ関連(精力剤・避妊薬等)
  • 風俗店
  • 風俗系の求人(ナイトワーク)

上記のようなアフィリエイトサイトを運営する場合、アダルトOKのレンタルサーバーを導入しておく方が無難でしょう。

海外レンタルサーバーは無修正OK?

海外レンタルサーバーでも無修正のコンテンツはNGです。

日本の法律で無修正のアダルトコンテンツは禁止されており、海外のレンタルサーバーを利用してもこの法律は適用されます。

また、海外サーバーの場合は物理的に距離があるため速度が遅くなり、通常サイトであっても利用はおすすめはできません。

アダルトサイトOKなレンタルサーバーまとめ

アダルトサイトOKなレンタルサーバーまとめ

ここまでアダルトOKなレンタルサーバーのおすすめを紹介してきました。

今回紹介したサービスは以下の通りです。

  1. mixhost(ミックスホスト)
  2. ColorfulBox(カラフルボックス)
  3. シン・レンタルサーバー
  4. FUTOKA(フトカ)
  5. JETBOY(ジェットボーイ)
  6. カゴヤジャパン
  7. GMOクラウド(ICLUSTA+)
  8. Drive Network(ドライブネットワーク)
  9. 88SERVER
  10. アナハイムエレクトロニクス
  11. わいにじ
  12. FC2レンタルサーバー
  13. spaceクラウド
  14. フレンドサーバー
  15. POPWONDER
  16. MINIPOP

アダルトサイトを運営する場合、やはり確認しておきたいのは利用規約がアダルトOKかどうかです。

アダルトNGのサーバーでアダルトサイトを運営してしまうと厳しい罰則を受ける可能性があります。

この記事で紹介したサーバーは全てアダルトに対応しているので、レンタルサーバー選びの参考になれば幸いです。

もう一度読み直す

おすすめレンタルサーバーを見る
おすすめのレンタルサーバー

レンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーの選び方

レンタルサーバーのよくある質問
よくある質問


レンタルサーバー比較表一覧

この記事の監修者

笹原健二
笹原健二

慶應義塾大学 環境情報学部 卒業。ベンチャー企業でSE(システムエンジニア)として1年間インターン。人材会社に新卒入社。求人サイトのWebエンジニアと新規事業開発を経験。人材事業を経験した後、マーケティング会社に転職。現在は独立しWordPressやアプリの開発案件をメインにエンジニアの知識を深め、メディア制作を行っている。ブログ歴は6年でこれまで10社以上のレンタルサーバー会社を利用経験がある。詳しいプロフィールはこちら

※ 本記事はwebfactoryが独自に調査した内容をもとに作成しています。記事公開後は定期的に見直しを行いますが、キャンペーン特典など最新情報は各公式サイトにてご確認ください。
※ 専門家はメリットやデメリットなど、サービス内容等について監修しています。ランキングやオススメとして紹介している商品のうち、個別の言及がないものは全てwebfactory編集部が独自に選定したものとなります。

レンタルサーバー
  1. ホーム
  2. レンタルサーバー
  3. 【2023年】アダルトサイトOKなレンタルサーバーおすすめ16選を徹底比較
目次