ゲーム向けレンタルサーバー(VPS)おすすめ4選を徹底比較【マルチサーバー】

ゲーム向けレンタルサーバー(VPS)おすすめ4選を徹底比較【マルチサーバー】

昨今はMinecraft(マインクラフト)ARK(アーク)といった「オンラインマルチプレイ」が醍醐味のPCゲームが大人気です。

これらのゲームは専用サーバーを用意することで、多くのプレイヤーと共同作業や戦いを楽しめるようになります。

通常のオンラインプレイならば、ゲーム側で用意されたサーバーに繋ぐだけでプレイできますが、どのゲームも公式サーバーは「独自のルール・人数制限・初心者お断り」などの規則があるせいで入りづらいのが正直なところです。

「身内のフレンドだけで楽しくやりたい」
「独自のルールを気にせず自由にプレイしたい」

こう思った時に必要になるのが、レンタルサーバー(VPS)です。

本記事では、ゲーム向けのVPSレンタルサーバーについて基礎知識やゲーム向けのおすすめサーバーをまとめました。

各サーバーについて、スペックや価格も比較しているのでぜひ参考にして下さい。

おすすめゲーム向けVPS3

サービス名conohaformageXserver VPS for GameさくらVPS
月額(税込)780円〜830円〜880円〜
評価
タイトル公式サイト公式サイト公式サイト

おすすめランキングの詳細をすぐに見る

目次

ゲームのマルチプレイにはVPS(仮想専用サーバー)が必須

ゲームのマルチプレイにはVPS(仮想専用サーバー)が必須

ゲームのマルチプレイにはVPS(仮想専用サーバー)が必須です。

そもそもレンタルサーバーには「共用サーバー」「専用サーバー」「VPS」の3種類があります。

各サーバーの特徴を以下にまとめたのでご覧ください。

共用サーバー
一つのサーバーを他のユーザーと一緒に運用する。
他ユーザーが高負荷となる作業をすると、サーバー全体に影響が出るので安定しない

専用サーバー
安定するものの大きなコストがかかる。
セキュリティ対策などに専門知識が必要になるので、個人での運用に向いていない。

VPS
1つのサーバーを仮想的に占領できる。
自由度が高く料金も安いため、ゲームプレイにピッタリ

この説明だけでは、VPSがどんなものか分かりづらいですよね。

ということで「ゲームプレイにVPSがピッタリな理由」を深掘りするため、VPSについて詳しく解説していきます。

VPSとは?何に使う?

VPS(仮想専用サーバー)とは、1台のサーバー上に複数の仮想サーバーを設定するサーバーのことです。

大きな箱の中に小さな箱がいくつも入っており、その小さい箱の中にユーザーがいるとイメージしてみてください。

1台のサーバーを複数人で共有するという点は、一般的な共用サーバーに似ています。

しかし、VPSはそれぞれのサーバーが独立しているので、他サーバーにいるユーザーの影響を受けにくく、専用サーバーのような高い自由度も持ち合わせているのが特徴です。

また、VPSは共用サーバーより自由度が高く、専用サーバーよりランニングコストがかかりません。

ここまで述べたことを踏まえて、VPSがオンラインマルチプレイにピッタリな理由をまとめました。

  • 知らないユーザーの行動が邪魔にならない
  • 自由度が高いので、好きなようにルールを設定してプレイできる
  • 専用サーバーよりコストが安く利用しやすい

このように、専用サーバーと共用サーバーの良いとこどりをしており、オンラインマルチプレイに最適なのがVPSなのです。

おすすめランキングをすぐに見る

ゲーム向けVPSレンタルサーバーの選び方を5つのポイントで紹介

ゲーム向けVPSレンタルサーバーの選び方

数あるレンタルサーバーの中からゲーム向けのレンタルサーバーを選ぶためのポイントは5つあります。

ここでは以上の5つについて、それぞれ解説しますので参考にしてください。

① セキュリティ対策が万全なものにする

セキュリティ対策が万全なサーバーにしないと、思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。

最近は「サイバー攻撃」と呼ばれるシステムや機器を狙った破壊行動が増加してきています。

ゲームサーバーが狙われるケースもあり、もし被害を受けると「ゲームのプレイ停止・サーバーのウイルス感染・ユーザーの情報改ざん」などのトラブルに遭ってしまう可能性も…。

未然にトラブルを防ぐためにも、サーバーを選ぶ際はセキュリティ対策が万全な業者を選ぶようにしましょう。

決してスペックだけ見て判断しないようにしてください。

② サポート内容は充実か

サーバーの運用は想像以上に難しいので、最初は分からないことや思うように設定できないことが沢山あるはずです。

そんな時、すぐに問い合わせ対応してくれるサービスを選んでおけば、精神的にもストレスが溜まらないでしょう。

ですので、レンタルサーバーを選ぶ際は「サポート内容」についてもチェックしておいてください。

・24時間対応してくれるか
・ゲームについての質問も受け付けてくれるか
・メールだけでなく電話でも対応してくれるか

といったサポート体制はゲームをプレイするうえで必須とも言えます。

「問い合わせなんてそんなにしないだろう」と考えずに、レンタルサーバーのサポート面も確認しておきましょう。

③ 管理画面の操作が簡単なサーバーにする

サーバーの管理画面が操作しやすいサーバーを選ぶのも非常に大事なポイントです。

普段からサーバーの操作を頻繁にしている方は中々いません。

一般的にレンタルサーバーには、専用のサーバー管理画面があるものです。

しかし、各サーバー業者によって管理画面も違うので、普段からサーバーを操作している方でないと操作に慣れにくいでしょう。

レンタルサーバーを利用するさいは、無用期間やテストサーバーを利用して管理画面の使い勝手を確認しておくのを忘れずに。

使いにくいサーバーを選んでしまうと、後で必ず後悔します。

面倒かもしれませんが、隅々まで事前の確認をするようにしましょう。

④ サーバーのスペックを確認する

レンタルサーバーを選ぶ際は以下のスペックをチェックしてください。

  • CPUのスペック
  • ストレージの種類と容量(HDDよりSSDのほうが処理速度速い)
  • メモリの容量

各項目が優れているほど処理速度が速くなり、快適なゲームプレイが可能になります。

基本的にストレージとメモリは数字が大きいほど優秀です。

安さだけを求めて低スペックのサーバーを選んでしまうと、ゲームプレイ中にストレスを感じるかもしれませんのでご注意を。

⑤ コスパがいいかどうか

同じようなスペックのレンタルサーバーでも、価格が全然違うことはよくあります。

せっかくVPSを利用するなら「より安く、理想通りのサーバーを使いたい」と思いますよね。

最近は「ゲームに打ってつけのサーバーです!」と銘打ったサービスも多く登場してきました。

しかし、一見スペックが高く見えても、他サービスと比べたら価格が高すぎるなんてこともあります。

レンタルサーバーを利用する時は、複数のサーバーを比較し、コスパが良いサービスを選ぶように心がけましょう。

ゲーム向けVPSレンタルサーバーおすすめ4選!各サービスを料金や機能面で比較

ゲーム向けVPSレンタルサーバーおすすめ4選!各サービスを料金や機能面で比較

ここでは、おすすめのゲーム向けVPSレンタルサーバーを4つ紹介します。

各サービスを料金や機能面で比較して表にまとめたので参考にしてください。

 サービス名(2GBプラン) 初期費用 月額費用 SSD容量 CPU
ConoHa for GAME0円2,033円~ 50GB3コア
Xserver VPS for Game0円830円~50GB3コア
さくらのVPS0円1,594円~50GB仮想3コア
KAGOYA CLOUD VPS0円979円~30GB2コア

月額費用で見ると、キャンペーン期間中のConoHa for GAMEが一番安くてお得です。キャンペーンを含めない通常料金で比較するならKAGOYA CLOUD VPSが一番安いですが、他サービスよりSSDとCPUのスペックが低め。

価格やサーバースペックなど総合的に踏まえるとConoHa for GAME性能が高くコスパ最強のVPSと言えます。

ここでは、それぞれのレンタルサーバーについて特徴やゲームに向いている理由を解説します。

ConoHa for GAME

ConoHa for GAME
 プラン 料金 メモリ量CPU
2GBプラン2,033円/月
566円/月(72%OFF)
2GB3コア
4GBプラン3,969円/月
1,167円/月(70%OFF)
4GB4コア
8GBプラン8,083円/月
2,202円/月(72%OFF)
8GB6コア
※ SSDは全て100GB
※料金は36ヶ月(長期割引パス)で算出

ConoHa for GAMEGMOが提供しているゲームサーバー専用のレンタルサーバーです。

以前、別サービスの「ConoHa VPS」にゲームサーバーを構築するためのプランがありましたが、2023年3月1日にゲームユーザーに特化した新サービス「ConoHa for GAME」が派生サービスとしてリリースされました。

初期費用が無料かつ最低利用期間もないので、気軽に利用することができます。

また、パルワールド、マインクラフト、Rust、ARK、Project Zomboid、7 Days to Die、Factorio、Valheim、テラリアなどといった人気オンラインゲームのテンプレートも用意されているので、サーバーの知識がなくとも簡単に設定できるのも強みです。

「素人でも使えるようなテンプレートがあるサーバーがいい」
「ひとまず1ヶ月だけ使ってみたい」
「時間課金で使った分だけ支払いたい」

といった方にピッタリのゲーム向けレンタルサーバーです。

\長期プランがとってもお得

もれなく800円クーポン貰える!/

公式サイトはこちら

Xserver VPS for Game

プラン2GBプラン4GBプラン8GBプラン16GBプラン
初期費用0円0円0円0円
月額費用(税込)830円~1,700円~3,201円~7,200円~
vCPU3コア4コア6コア8コア
メモリ2GB4B8GB16GB
SSD50GB100GB100GB100GB
※ 36ヶ月で契約した場合の料金

Xserverはレンタルサーバー市場で首位を占める大手企業で、2023年4月28日に新たにゲーム用途に特化したレンタルサーバーサービスXserver VPS for Game(エックスサーバーフォーゲーム)を開始しました。

Xserver VPS for Gameは、MODの利用が可能で、さらにコストパフォーマンスに優れているため、現在最も推薦できるレンタルサーバーとなっています。

Xserver VPSの料金設定を維持しつつ、ゲーム専用のマルチサーバーの設定がより容易になり、また、多数のゲームアプリのテンプレートを無料で使用できる特典や、長期契約するほどの割引がある点が魅力です。

Xserver VPS for Gameの月額800円のプランでは、CPUの処理速度が他のサービスと比べて約4.9倍も高速という圧倒的な性能を持っています。

リリースされたばかりのVPSですが、19年以上ものエックスサーバーの運用で培われた実績が活かされているVPSを、レンタルサーバーのような料金で利用できます。

Xserver VPS for GameとVPSの違いは何?

Xserver VPS for Gameはゲームサーバーの運営に特化しており、その関連技術とサポートが提供されています。これに対し、Xserver VPSは多目的に使用できる汎用的な仮想プライベートサーバーです。

Xserver VPS for Gameは高いサーバー性能でありながら価格については他社のサービスと比較しても非常に安いため、価格を抑えてマルチプレイをしたい人におすすめ。

公式サイトはこちら

さくらのVPS

さくらのVPS
 プラン 料金(税込) メモリ量 SSD
1GBプラン880円/月1GB50GB
2GBプラン1,738円/月2GB100GB
4GBプラン3,520円/月4GB200GB
8GBプラン7,040円/月8GB400GB

さくらのVPSは、大手レンタルサーバーさくらインターネットが提供するサービスです。

大手ならではの充実したサポート体制と質の高いスペックが特徴で、紹介するサービスの中で一番利用者が多いとされています。

マインクラフト用のサーバーテンプレートも提供されているので、マイクラユーザーは迷うことなく利用できるでしょう。

新規登録時は2週間のお試し期間があるのも嬉しいポイント。

お試し期間中であればキャンセルも可能なので、上手く運用できなかったり、コスパに不満があった場合でも安心です。

また、管理画面も操作しやすいデザインになっており、初心者の方でもすぐ操作に慣れることができます。

公式サイトはこちら

KAGOYA Cloud VPS

KAGOYA Cloud VPS
 プラン 料金(税込) メモリ量 SSD
1GBプラン550円/月1GB25GB
2GBプラン660円/月2GB30GB
4GBプラン1,540円/月4GB50GB
6GBプラン3,300円/月6GB50GB

KAGOYAが提供する「KAGOYA CLOUD VPS」は、豊富な料金プランが魅力のレンタルサーバーです。

必要な分だけ容量やメモリ数を選べるので、無駄なコストをかけずにゲームを楽しむことができます。

ゲーム用のテンプレートは付いてきませんが、カスタムの自由度が高いので、人気ゲーム以外にも様々なオンラインマルチゲームをする方にはおすすめのサービスです。

プレイ人数に合わせたプランも選べるので、設定周りで煩わしさを感じることがないでしょう。

ただし、コマンド打ち込みでサーバーを構築していくのが前提となるので、ある程度の知識は必要です。

公式サイトはこちら

オンラインマルチプレイで人気のゲーム

オンラインマルチプレイで人気のゲーム

オンラインマルチプレイでしか得られない感動と体験があります。

ここでは、記事を読んでいる方に是非ともプレイしてほしいオンラインマルチゲームを3作品紹介します。

どれもマルチプレイの楽しさが全て詰まっているような作品ですので、ゲーム好きの方ならば触っておいて損はないでしょう

パルワールド

パルワールドは、オープンワールドのサンドボックス型アクションRPGゲームです。

プレイヤーは、多様な生き物「パル」を捕まえて育てながら、広大な世界を冒険します。パルは戦闘や資源採集、建築などに活用され、プレイヤーのサポートを行います。

自然、遺跡、異なる環境が広がるこの世界では、クエストの達成や敵との戦闘がメインの活動となります。グラフィックは美しく、個性的なパルのデザインが特徴。シングルプレイやマルチプレイで楽しめ、初心者から上級者まで幅広い層に対応しています。

マインクラフト

世界で最も売れたゲームとして表彰された『マインクラフト

このゲーム最大の特徴は「明確な目標がない」部分にあり、ユーザーは用意された広大な世界で何をしても良いのです。

建築を繰り返して理想郷を作る人、ひたすら難しい設定でモンスターを倒す人、他プレイヤーと競争・協力をする人…

ユーザーそれぞれが自分だけの目標を掲げ、フィールド内で生活しており、カスタム要素がふんだんにあるのも魅力の一つです。

MODを使って快適で楽しいゲームに改造することも出来ますし、他人が作ったワールドに入ることだって出来ます。まさに”自由を体現化したゲーム”がマインクラフトなのです。

ARK:Survival Evoloved

ARK: Survival Evolvedは、恐竜が生息する世界を舞台にしたサバイバルアクションゲームです。

プレイヤーは何も持たない人間としてフィールドに放り出されます。

もちろん周りは恐竜だらけ。ここで生き抜くには、知恵と勇気を振り絞るしかないのです。

最初は作業が面倒すぎてイヤになるかもしれません。

何しろ火を付ける作業さえ一苦労しますし、プレイヤーの健康状態にも気を配らないと一瞬でゲームオーバーになってしまいます。

今時のゲームには珍しくチュートリアルもありません。

しかし、その「自分で考えて開拓していく作業」こそがARKの魅力なのです。

慣れてくれば大きい恐竜を仲間にすることもできますし、近代文明を駆使した生活ができるようにもなります。

ハマりすぎてARK中心の生活になるユーザーも多数いるくらいです。

プレイする際は覚悟を持つようにしてくださいね。

7 Days to Die

7 Days to Dieはゾンビが徘徊する世界が舞台となっており、プレイヤーは出来るだけ長く生存することを目標に様々な工夫を強いられます。

本ゲームは、日が増すごとにゾンビが強くなり凶暴化するという時間経過と共に難易度も上がっていくシステムです。

ただ単にゾンビを倒せばいいわけではなく、クラフトを駆使して拠点を強化しなくてはいけません。

プレイヤーの体調管理も強いられるため、日が増すごとに緊張感が高まるシビアなゲームとなっています。

ゲームの目的は「とにかく生き延びる」というシンプルなものですが、その目的を達成するには複雑なシステムを理解する必要があります。

オンラインマルチプレイをすれば、他ユーザーと協力して生き延びる楽しさを味わえるでしょう。

フレンドと一緒に「今日は5日間生き残ろう!!」なんて目標を立ててプレイするのもおすすめですよ。

ゲーム向けVPSレンタルサーバーに関するよくある質問

ゲーム向けVPSレンタルサーバーに関するよくある質問

ここでは、ゲーム向けレンタルサーバーに関する質問に以下の順でお答えいたします。

  • どのくらいの知識が必要?
  • ゲームルールの編集をしたいけど、どうやってファイルを変更するの?
  • 誰もインしていない時でもサーバーは稼働している?

それぞれ回答していきますので、参考にしてください。

どのくらいの知識が必要?

  • サーバーとはどんなものか知っている
  • コマンド入力の経験がある

最低でも上記にあげた経験があった方が良いです。

初心者向けサーバーと謳っているサービスを選んでも、運用するには「PC・ネットの知識」がないと苦労するでしょう。

もし、「サーバーに触ったことがないけれどレンタルサーバーを利用したい」と思っている方は、自分で調べてサーバーに関する基礎知識を入れておくのをおすすめします。

ゲームルールの編集をしたいけど、どうやってファイルを変更するの?

ゲームによりますが、マインクラフトの場合は「server.properties」を編集すれば、ゲーム内設定を変更可能です。

細かいモブの動きや湧き方を変更したい場合は、ゲーム内から「/gamerule」を設定しましょう。

各ゲームの攻略Wikiなどに設定方法が書いているので、参考にするのがおすすめです。

誰もインしていない時でもサーバーは稼働している?

サーバーを止めなければ、ゲーム内でも時間は進みます。

ARKなどのような時間経過と共に環境も変わるゲームの場合は、ゲーム内設定を編集してストレスが溜まらないように工夫しましょう。

ゲーム向けVPSレンタルサーバーまとめ

ゲーム向けレンタルサーバーを利用する際は「自分がプレイしたい環境はどんなものか」を明確にすることが大切です。

初めてのレンタルサーバー利用ですと、どうしても不安があるでしょう。

しかし、今回おすすめしたサービスはどれもゲーム好きの方に配慮されたものとなっています。

気に合っている方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

レンタルサーバーを利用すれば、理想のマルチプレイが可能になります。

ゲームライフをより素敵で最高なものにするために、ぜひ本記事を参考にしてくだされば幸いです。

おすすめランキングをもう一度見る

この記事を書いた人

webfacotry運営事務局のアバター webfacotry運営事務局 株式会社アイ・ファクトリー

ユーザーの皆様に向けて、WEBに役に立つ情報を紹介。WEBを通して「羽ばたける人をつくる」が我々がかかげるビジョンです。

目次