ExpressVPNの評判を徹底レビュー!料金・メリット・デメリットや危険性についても解説

ExpressVPNの評判を徹底レビュー!料金・メリット・デメリットや危険性についても解説

本記事は「動画視聴やオンラインゲームに向いているVPNサービスを探している」「安さより品質重視のVPNはないか?」といった方に向けて最適なVPNサービスであるExpressVPNについて解説しています。

VPNサービスは構造上、どうしても通信速度に影響が出てしまいますがExpressVPNは違和感なく、安全で高速なVPN通信が可能です。

ExpressVPNを利用する上で気になる良い評判・悪い評判のほか、メリット・デメリット、実際に契約する手順まで詳しく解説していますので、高速なVPNサービスを探している方はぜひ参考にして下さい。

安心して試せる30日間返金保証

※ 数分で設定できる使いやすいアプリ

目次

【結論】ExpressVPNは高速通信と高いセキュリティを兼ね備えたおすすめのVPNサービス

月額料金6.67ドル~
VPNサーバ数3,000台以上(94ヶ国60都市)
暗号化アルゴリズムAES-256bit
同時接続台数5台
返金保証30日間
公式サイト>> ご契約はこちら

結論からいうと、ExpressVPNは国内外に数あるVPNの中でも、通信速度に特化し快適な動画鑑賞やゲームプレイに最適なVPNサービスです。

ExpressVPNは確かに高品質な通信を実現しているものの、品質に見合った価格でサービスを提供しており、ほかのVPNサービスと比較すると確かにやや割高感はあります。

しかし、実際に利用してみると価格以上の満足感が得られることは間違いなく、通信面のクオリティの高さだけでなく、日本語にも対応した24時間利用可能なライブチャットなど、サービス全体で見ても高水準です。

ExpressVPNは無料で利用はプランは提供していませんが、3つあるどのプランを契約しても30日間返金保証が利用できるため、一度試用し、ほかにはない高速通信を体験してもらいたい、おすすめのVPNサービスです。

ExpressVPNの悪い評判を3つの口コミから徹底調査

ExpressVPNの悪い評判を3つの口コミから徹底調査

質の高い通信と安全性を兼ね備えたサービスを提供しているExpressVPNですが、わずかながら悪い評判が見受けられました。

特に多かった悪い評判は以下の3つです。

①やや価格が高め

ExpressVPNは業界最速クラスの通信速度に定評がありますが、通信の品質が良い分、他のVPNサービスと比較するとやや価格が高めになっています。

単月で見れば数百円の差でしかありませんが、長い目で見た場合、少しでもコストをかけずにVPNサービスを利用したい人にとっては気になるポイントです。

ただし、ExpressVPNの高品質かつ高速な通信は料金相応であるため、動画閲覧やゲームプレイなど、用途によっては価格とのトレードオフとなります。

ExpressVPN(1ヶ月スタンダードプラン)1,800円/月
NordVPN(1ヶ月スタンダードプラン)1,760円/月
2023年6月時点の価格比較(1ドル139円換算

また、ExpressVPNの料金はドルで請求されるため、その時の日本円の相場によって変動します。

したがって、上図の場合は1ドル130円換算の料金ですが、相場次第では他のVPNサービスより安く済む可能性も十分に考えられるでしょう。

②一部の動画が閲覧できない

ExpressVPNはその通信速度の速さから、地域制限を解除して各種VODサービスを利用する用途に適しています。

一方で、ネットフリックスなど一部のサイトやサービスが利用できないという声も散見されるため、せっかく契約したのに目的の動画が閲覧できないということも起こり得ます。

利用者の声を見る限り、同じサービスでも観れる人と観れない人が存在するため、中継するサーバーの国や規制強化により今まで使えてないものが使えなくなったという可能性も考えられるでしょう。

③返金保証の申請が英語である

残念ながらExpressVPNのサービス内容に満足できず、返金保証を利用しようとした場合、日本語ではなく英語でやり取りしなければならないため、英語が苦手な人だと苦労するでしょう。

しかし海外製のVPNサービスは一部を除いて、各種申請やヘルプの利用は英語で行われるため、日本語に対応していない部分があることはExpressVPNに限った話ではありませんので、多くの海外製VPNサービスを利用する上でついて回る問題と言えます。

ExpressVPNの良い評判を3つの口コミから紹介

次にExpressVPNの良い評判口コミを紹介していきます。

①通信速度が速い

ExpressVPNは通信速度の速さや接続の安定性に定評があります。

VPNサービスを海外からストリーミングサービスを利用する目的で導入する人は少なくないため、通信速度や安定性は非常に重要な要素です。

その点、ExpressVPNは業界最速のVPNサービスと言われており、通信の品質に対する実際の口コミも上々です。

②NetflixやAmazonプライムなどが問題なく視聴できる

せっかくVPNサービスを契約しても、視聴しようとしていたVODサービスが利用できないとガッカリしてしまいます。

ExpressVPNは、NetflixやAmazonプライムはもちろんのこと、非常に多くのVODサービスに対応しているため、通信速度の速さも相まって、動画の視聴目的に適しています。

ただし、VPNサービスの性質上、これまで問題なく視聴できていたのに、規制によっていきなり接続できなくなる可能性がある点は留意しましょう。

③FireStickなどパソコンやスマホ以外のデバイスに対応している

VPNサービスはパソコンやスマホだけでなく、PS4などのゲーム機やFireStickなど各種動画視聴のためのデバイスにも用いられます。

ExpressVPNは、パソコンやスマホはもちろん、FireStickなど多くのデバイスに対応しています。

ExpressVPNは危険?安全?違法性は?

ExpressVPNは危険?安全?違法性は?

ExpressVPNは、主に以下の理由からセキュリティ面で高い評価を得ているVPNサービスです。

プライバシーポリシーの透明性と厳格性

ExpressVPNは、自社のプライバシーポリシーが透明であり、ユーザーのプライバシーを保護するために厳格な方針を採用していることが特徴です。

例えば、ExpressVPNは、どのようなユーザーデータも記録しないことを公表しており(ノーログポリシー)、VPN接続ログ、IPアドレス、閲覧履歴などの情報を保存しません。

また、本社があるイギリスの法律に基づき、政府機関からの情報開示を拒否することができ、ExpressVPNは、ユーザーのプライバシーを保護するために最善を尽くしていることが伺えます。

暗号化技術の高さ

ExpressVPNは、非常にセキュリティの高いAES256ビット暗号化を採用しています。

この暗号化方式は、現在最も強力な暗号化技術の1つとして知られており、軍事機関や政府機関でも採用されているほど堅牢性や信頼性おいて定評があります。

突然の切断時でも安心のKill Switchの機能

ExpressVPNにはKill Switchと呼ばれる機能があり、VPN接続が切れた場合に自動的にインターネット接続を切断することができます。これにより、データ漏洩のリスクを最小限に抑えることができます。

ExpressVPNのメリット

ExpressVPNのメリット

ExpressVPNには以下のようなメリットがあります。

高いセキュリティ性

ExpressVPNによるVPN通信は、256ビットAES暗号化とDNS/IPv6漏洩保護を提供し、快適な高速通信を行いつつ、高いセキュリティ性を実現しています。

VPN通信の構造上、どうしてもVPN抜きの通信より速度が低下してしまうのですが、ExpressVPNは元々の通信速度が速いため、ほとんど気にならないレベルです。

サーバーの選択肢が多い

ExpressVPNは、世界中の94ヵ国にある3,000基以上のサーバーから選べるため、国内外問わず使用する場所によって最も通信パフォーマンスの良い状態で利用可能です。

ストリーミングに最適な高速通信が可能

ExpressVPNは、VPNサービス業界で最速クラスの通信速度を提供しており、Netflix、Hulu、Amazon Prime Videoなどの多くのストリーミングサービスを、ラグによるストレスなく快適に楽しむことができます。

また、前述の通り、ExpressVPNは全世界に中継サーバーがあるため、例え海外での利用であっても通信速度が劣化することが少ない点も見逃せません。

真夜中でも対応可能な24時間サポート

ExpressVPNは、24時間365日体制で利用できるライブチャットを提供しており、日本時間における深夜でトラブルが発生した場合でもスムーズに対応してもらえます。

また、ライブチャットは、日本語で入力した内容が英語に変換されて届くため、英語の文法に自信がない人でも利用が可能です。

ただし、相手からの返答は英語で行われるため、ある程度の英語を理解する能力は必要になってきます。

支払い方法が豊富である

ExpressVPNのデメリット

ExpressVPNのデメリット

ExpressVPNは多くのメリットがある一方で、少なからずデメリットも抱えています。

料金が高い

ExpressVPNの利用料金は、他のVPNサービスと比較するとやや割高です。

単月利用、長期利用のどちらでみた場合でも、料金の安さをウリにするVPNサービスには勝てないため、コストパフォーマンスを最も重視する人には向いていません。

ただし、公式サイトから利用可能な割引クーポンを利用し契約することで、通信速度などの品質だけでなく、価格の面でも他のVPNサービスに負けないくらいお得になります。

同時接続可能数がやや少ない

ExpressVPNは最大で5台のパソコンやスマホなどのデバイスを接続できます。

5台という数字自体、個人利用の範囲であれば決して少ない数字ではありませんが、同時接続台数無制限のVPNサービスと比較すると物足りないと感じる人もいるでしょう。

無料体験や試用期間がない

ExpressVPNは無料で利用できるプランや試用期間が存在しません。

料金も格安なVPNサービスと比較するとやや高めなため、通信品質は高いものの、コスト重視の人には向いていないでしょう。

ただし、3つあるプランの全てに30日間返金保証が利用できるため、万が一ExpressVPNに満足がいかなかった場合でも、実質ノーリスクで利用可能です。

ExpressVPNはこんな人におすすめ

ExpressVPNはこんな人におすすめ

高速な通信速度と高いセキュリティ性を両立するExpressVPNは以下のような人におすすめです。

個人情報保護を重視する人

ExpressVPNは、厳格なプライバシーポリシーを採用しており、AES256ビット暗号化という高度な暗号化技術を採用しているため、個人情報保護を重視する人におすすめです。

セキュリティに関してはVPNを利用する上で最も重視したいポイントなので、その点においてはExpressVPNは非常に高水準です。

ストリーミングやオンラインゲームを利用する人

ExpressVPNは、高速な接続速度を誇るため、動画やライブ配信などのストリーミングコンテンツやオンラインゲームなど、通信速度が特に重要となる場面でも快適に利用することができます。

思ったように速度が出ないVPNサービスを利用してしまうと、動画であればカクカク、ゲームであればラグが酷くて非常にストレスが溜まります。

そういったストレスと無縁の高速なVPNサービスを探しているなら、業界最速の通信速度を提供するExpressVPN一択と言えるでしょう。

海外旅行や出張が多い人

ExpressVPNは、94ヵ国約3,000基設置されており、海外旅行であっても物理的に近い中継サーバーが利用可能なため、メリットのひとつである高速通信を十分に活かせます。

無制限の帯域幅を求める人

ExpressVPNは、帯域幅に制限がないため、動画やゲームデータをダウンロードするなど、大容量の通信を行う人におすすめです。

また、YouTubeなどで活動しており、動画のアップロードを頻繁に行う方にも同様におすすめできます。

ExpressVPNで海外からNetflixやAmazonプライムは観れる?

結論からいうと、ExpressVPNを利用して海外からNetflixやAmazonプライムなどの動画サービスの利用は可能です。

ExpressVPNで視聴可能なVODサービス
ExpressVPN公式サイトより引用

主要なVODサービスのほとんどが利用可能なので、高速なVPN通信を行うExpressVPNはストリーミングサービスと非常に相性が良く、海外からこれらのサービスを利用したい方に非常におすすめです。

ExpressVPNの登録・契約方法

ExpressVPNの登録・契約方法

ExpressVPNの登録・契約方法を解説していきます。

STEP
トップページから申し込む
トップページの申し込みボタン

ExpressVPN公式サイトトップページの「VPNを購入する」ボタンを押す。

STEP
プランを選択し、メールアドレスを入力する
プラン選択

契約期間と料金の異なる3つのプランの中から1つを選択し、ページ中ほどにある入力欄にメールアドレスを入力する。

STEP
支払方法を選択する

希望する支払方法を選択、必要事項を入力したあと、「すぐに購入する」ボタンを押す。

STEP
トップページへ戻りクライアントをダウンロードする

トップページ上部メニューより「VPNのダウンロード」を選択し、VPN接続に必要なクライアントをダウンロードする。

ExpressVPNの支払い方法はクレジットカードやPaypal・仮想通貨など多様な決済方法に対応

ExpressVPNの支払い方法はクレジットカードやPaypal・仮想通貨など多様な決済方法に対応

ExpressVPNで利用可能な支払い方法は、以下の通りです。

  • クレジットカード
  • Paypal
  • Bitcoin
  • UnionPay
  • iDeal

ExpressVPNは、Visa、MasterCard、American Express、Discover、JCB、Delta、Diners Club International、OneCard、Hipercardに対応しています。

また、PaypalやBitcoin、UnionPayなど様々な支払方法に対応しています。

その他の支払方法
ExpressVPN公式サイトより引用

なお、ExpressVPNは銀行振込には対応していません。

ExpressVPNのクーポン・割引情報

ExpressVPNは公式サイトから49%割引+3カ月無料の特別割引の利用が可能です。

ただし、特別割引が適用されるのは12カ月プランのみとなっており、1カ月プランと6カ月プランには対応していない点に注意しましょう。

また、ExpressVPNは上記のお得な割引に加えて、30日間返金保証があるため、万が一不満があった場合でも実質ノーリスクで利用が可能です。

ExpressVPNの解約・退会方法!返金・自動更新の停止はどこ?

ExpressVPNの解約・退会方法!返金・自動更新の停止はどこ?

ExpressVPNの解約・退会方法や返金・自動更新の停止方法を解説します。

ExpressVPNの自動更新を停止する手順

STEP
公式サイトからサインインする

公式サイト上部の「マイアカウント」よりExpressVPNアカウントにサインインする。

STEP
サブスクリプションの設定変更を行う

左のメニューから「マイサブスクリプション」続いて「サブスクリプションの設定変更」を選択する。

STEP
自動更新をオフにする

「自動更新設定ページ」で「自動更新をオフ」を選択し、「サブスクリプションがキャンセルされました」の表示が出るまでしばらく待つ。

STEP
契約期間内は利用可能

サブスクリプションの自動更新をオフにしても、契約期間内は利用可能です。

ExpressVPNを解約して30日返金保証を利用する方法

ExpressVPNを解約して30日返金保証を利用するには、24時間利用可能なライブチャットにその旨連絡します。

ライブチャットはインターフェースは英語で構成されていますが、日本語で入力した内容が日本語に変換して届くため、英語が苦手な方でも問題ありません。

ExpressVPNによくある質問を初心者向けに解説

ExpressVPNによくある質問を初心者向けに解説

ここでは、VPN全般やExpressVPNについてよくある質問をまとめました。

ExpressVPNの利用は違法になりませんか?

ExpressVPNの利用が違法になるかは利用する国によります。

ExpressVPNに限らず、VPNサービス全般の利用を合法として認めている国が大半ですが、ベラルーシ、北朝鮮、イラクなどではVPNの利用自体が違法であり、中国やロシア、イランにおいては許可されたVPN以外は違法とみなしているため、利用には注意が必要です。

ExpressVPNの通信は安全ですか?

ExpressVPNは256ビットAES暗号化によるセキュリティ性が高い通信や不意の切断時でも安心のキルスイッチ機能を備えています。

そのため、普通にインターネットを利用するよりもユーザーの匿名性や安全性が保護されるため、ExpressVPNを利用することによる通信は非常に安全と言えます。

ExpressVPNが必要なユーザーはどんな人ですか?

ExpressVPNは数あるVPNサービスの中でも、非常に高速で安全性が高いため、海外からネットフリックスなどのストリーミングの動画サービスを利用したり、通信速度が勝敗を分けるオンラインゲームを利用する人におすすめです。

ExpressVPNのサイトに「あなたのIPアドレスは公開されています」と表示されているのは何ですか?

ExpressVPNのサイトに「あなたのIPアドレスは公開されています」と表示される理由は、サイトを閲覧しているあなたがVPNサービスなしでインターネットを利用していることを表しています。

ただし、IPアドレスが公開されていることがすなわち非常に危険な状態であるというわけではなく、IPアドレスからあなたの住んでいる住所などの詳細までは知ることはできません。

インターネットを利用する上で何より重要なのは、自分からむやみに個人情報を漏らさないことです。

HP(ヒューレットパッカード)製のパソコンにExpressVPNが勝手にインストールされていました

一部のHP製のパソコンにはExpressVPNのクライアントがプリインストールされているようです。

もし必要でないなら、Windowsの設定の「アプリ」の一覧から削除することが可能です。

ExpressVPNの料金プランとサービス情報まとめ

ExpressVPNの料金プランとサービス情報まとめ

ExpressVPNとは業界屈指の高速通信とセキュリティ性を併せ持つ高品質なVPNサービス

ExpressVPNは名前が表すように、VPNサービスの中でも屈指の高速通信がウリであり、速度だけでなくセキュリティ性も高いことから、多くの人におすすめのVPNサービスです。

また、ExpressVPNは以下のセキュリティ機能を備えています。

  • 256ビットAES暗号化
  • DNS/IPv6漏洩保護
  • キルスイッチ
  • ノーログポリシー

ExpressVPNは高速な通信を実現しながらも、上記セキュリティ機能によりユーザーは安心・安全なVPN通信が行えます。

料金はいくら?プランと基本情報まとめ

料金はいくら?プランと基本情報まとめ

ExpressVPNは契約期間の異なる3つのプランが用意されています。

スクロールできます
1カ月プラン12.95ドル/月割引なし30日間返金保証あり
6カ月プラン9.99ドル/月23%お得30日間返金保証あり
1年プラン6.67ドル/月(12カ月+3カ月の無料期間)49%お得30日間返金保証あり
ExpressVPN公式サイトより引用

ExpressVPNは、1年プランは割引率が49%と非常に高い上、12カ月+3カ月の無料期間を利用可能となっており、最も人気のプランです。

ExpressVPNは通信品質が非常に高く、ユーザーの評判も良い反面、相応に料金が高めなのがネックとなっており、日本円で130円換算した場合、1カ月プランは約1,684円、6カ月プランは約1,299円、1年プランは約867円になります。

したがって、高品質なExpressVPNを少しでもお得に使うためには、1年プランでの契約が最もおすすめです。

また、万が一ExpressVPNの品質に満足できず解約したくなった場合、30日以内の利用であれば全額返金してもらえる「30日間返金保証」がすべてのプランで利用可能なため、実質無料で試用できます。

帯域幅が無制限

ExpressVPNは帯域幅が無制限であるため、通信速度制限によって動画視聴やオンラインゲームのプレイ中にストレスを感じることなく利用が可能です。

また、一部のISP(インターネットサービスプロバイダ)は、広い帯域幅を必要とする用途ばかり使っていると、速度制限をかけるところがありますが、VPNを導入することでユーザーの使用用途を特定されにくくし、帯域制限による速度低下を避けることもできます。

ExpressVPNの運営会社・国はイギリス領ヴァージン諸島の「Express Technologies Ltd.」

ExpressVPNはイギリスのヴァージン諸島に本社を置くExpress Technologies Ltd.が運営しています。

Express Technologies Ltd.は2009年に設立されてより、主に通信業に注力し、業績を伸ばしています。

現在ではExpressVPNを運営する以外に、ワイヤレスから有線でのインターネット接続に切り替えるときなど、VPN使用中に利用しているVPNプロバイダがネットワークトラフィックやDNS、実際のIPアドレスを漏洩させていないか診断する漏洩テストツールも開発しており、ユーザーの安全性に対して非常に意識が高いと言えるでしょう。

ExpressVPNの評判口コミまとめ

ExpressVPNの評判口コミまとめ

今回は、ExpressVPNの実際の評判・口コミについて紹介し、そのほかにExpressVPNをおすすめしたい人の特徴や、メリット・デメリットなどについて解説しました。

インターネットに関するサービスにとって通信速度は最も重要な要素であると言えるため、ExpressVPNは速度を落とさずセキュリティを確保できることから、特にストリーミングサービスやオンラインゲームをプレイする人におすすめです。

ExpressVPNは価格の高さがネックとして取り上げられがちですが、実際に利用してみると、サービスの品質の高さを考えればむしろ安いくらいに感じることでしょう。

この記事を書いた人

webfacotry運営事務局のアバター webfacotry運営事務局 株式会社アイ・ファクトリー

ユーザーの皆様に向けて、WEBに役に立つ情報を紹介。WEBを通して「羽ばたける人をつくる」が我々がかかげるビジョンです。

目次